
2021年の日常をパチリ
ワクチン接種の案内を、あちこちで見かけるようになりました。
コロナが終息に向かっていることに期待をかけながら、最近の日常を切り取ってみたいと思います。
アクリル板で仕切られたカウンター席。
最近夫婦でお出かけしても、携帯なんかを触りながらうつむいて食べてます。『黙食』ってけっこう難しいものですね。
アマゾンでスーパーマーケット「ライフ」の商品を、配達して貰えるようになりました。
野菜や日用品など、注文から2時間ほどで運んでくれて大助かり。
『サザエさん』の番組スポンサーもアマゾンの時代。うちの三河屋さんもすっかりアマゾンになってしまいました
最近電子マネーばかり使っていて、現金を持ってません。ミニ財布を買ったばかりでしたけど、あまりに出番がないのでメルカリで処分しちゃいました。
神社に行くとお賽銭を持ち合わせてなくて、慌ててしまいます。
主人から借りたお金でちゃっかり願いごとまでしてしまって、ごめんなさい、神様!
テレワーク生活になって田舎に移り住んだ息子夫婦が、手作り野菜を送ってくれます。
手をかけて作ったきれいな野菜。食べるのが惜しいです。
☕️ ブロガーさん達が「つい書きたくなる」現在、そして過去を切り取った写真をシェアしています。☕️
💕 noteの見出し画像としてご使用になりたいものがありましたら、「みんなのフォトギャラリー」から「subarasikiai」で検索してみてください💕
いいなと思ったら応援しよう!
