見出し画像

こどもハートフェス

今度の日曜日、「こどもハートフェス」がありますよ。
心あたたまる一日を過ごしませんか?

📅 日時:2025年1月19日(日)
📍 会場:総合運動公園青少年の家中部公民館

今年も「こどもハートフェス」が開催されます!家族やお友達と一緒に、楽しみながら思い出を作れる素敵なイベントが盛りだくさんです。

🎉【イベント内容】🎉

🌟 スタンプラリー
中部公民館にて9時から受付開始!先着300名様限定です。

🌟 オブスタクル体験
テレビ番組「SASUKE」がモデル!巨大ハードルやそり立つ壁など、フェス特別コースに挑戦!未就学児向けの簡単コースもあります。
※屋内シューズを持ってくると、障害物競技がもっと楽しめるかも。

🌟 なぞときゲーム「ハートをさがそう」
青少年の家で受付。指令キットを受け取り、公園内の「ハートのかけら」を探してナゾを解きましょう。

🌟 ワークショップ(青少年の家)

  • バスボム作り

  • 缶バッジ作り

  • 宝石石鹸作り(要予約・先着30組、12月1日からオンライン受付開始)

🌟 中部公民館まつり

  • SL設置50周年記念イベント ・蒸気機関車特別開放 ・ミニSL乗車体験(石炭で走る本格的なミニSL)

  • 作品展示

  • ロビーコンサート

  • バルーンアート

  • 傘マーカー作り(材料がなくなり次第終了)

🌟 キッチンカー おいしいフードが大集合!
おいしいグルメ、甘いスイーツなど魅力的なキッチンカ―が、計12台やってきます。

📝【お問い合わせ先】

  • アジア競技大会推進室:☎0566-75-3540

  • 青少年の家:☎0566-76-3432

  • 中部公民館:☎0566-74-8570


僕としては、「SL設置50周年」のイベントが気になりますね〜。
そんなに機関車好きというわけではないですけど、ちょうど今年度50歳になったので、僕が生まれた年にたこ公園のSLが設置されたのか〜と感慨深いものがあります。
生まれてから4〜5年は池浦町に住んでいました。
たこ公園にも何回も遊びに行ったそうです(あまり覚えていません)。
でもSLは、なんとな〜く覚えています。
大きくて、黒くて、ちょっと怖かった印象でしたね…。
今回のイベントではミニSLにも乗れるということで、SLファン、鉄道好きのちびっこには見逃せない体験になりそうです!

楽しいアクティビティと心温まる体験が詰まった「こどもハートフェス」で、ぜひ素敵な思い出を作りましょう!

詳細はこちら ⇒ 安城市ウェブサイト

いいなと思ったら応援しよう!