![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27070953/rectangle_large_type_2_7be02988e0ebc3365e210d341bc58084.jpg?width=1200)
テレワークを快適に。小さい机でもペンタブを置きたい。
コロナウイルスの影響によるテレワーク、捗っていますでしょうか?
わたしは以前より体調不良の際など自宅勤務していたので慣れているといえば慣れている。
ちょうど、世が緊急事態宣言を出す直前にインターネットを開通しました。
その前は近所のカフェで作業することがほとんどでした。
インターネットをひいてしまうと便利ですね。もう昔には戻れないよ…。
ところで、ペンタブをお使いの皆様はすこし困っているのではないでしょうか?(私だけ?
サブカルお姉さんのテレワーク環境について
うちの環境といえば、狭い机にソファーor折りたたみ椅子の最悪な環境で有名かと思います。
仕事関係ないものが散らばりすぎてて、ちょっと写真は晒せない。 sorry。
机のサイズ 幅 120cm 奥行き 40cm
パソコン MacBook Pro 13-inch
パソコンサイズ 幅 32.5cm 奥行き 22.7cm
ペンタブ Intuos Pen&touch Comic small CTH-480/S1
ペンタブサイズ 幅 21cm 奥行き 17.5cm(自分で測ったサイズです)
なんと、**パソコンとペンタブで奥行きを超えている…。 **
パソコンラック、ラップトップスタンドなど、あるが
そういったアイテムを使えば解決されるのであろうが、なんといっても金欠。しかもすぐ使いたい。
安く済ませる方法を考えたところ、100円ショップで売っているキッチン用の簡易棚があったが強度が不安。
高さを出すためだけにジャンプの上に置いてみた
せめて高さがあればと思い、ジャンプをパソコンの下に置いてみた。
するとどうだろう。
まさかと思うが、パソコンより一回りサイズが小さいおかげで机との間に隙間ができた。
その、机との隙間に、ちょろっとペンタブの頭の部分を入れ込むのだ。
するとどうでしょう。
なんと、ペンタブの頭の部分(私はほとんど使わない)を収納することにより机の奥行きに収まるではないか…!
世紀の大発見である。
捨てられないジャンプを再活用
鬼滅の刃しおりが欲しくて買ったはいいものの使い道がなく、でも捨てられずに困っていたジャンプ11号に使い道ができたのだ。
次のゴミ捨ての際に捨てる予定だが。
ファンの方、ごめんなさい。
わたしは断捨離中なんだ。
表紙とカラーページはしっかり写真に収めたし、しおりは保管している。
もし、万が一、欲しい人がいれば1週間以内にコメントください。。。
あと、ふざけた話題でごめんなさい。