民間企業が無料で官公庁にPRできるWEBサービスをリリースしました!
このたび、民間企業の「ノウハウ」や「アイディア」を官公庁にPRするためのWEBサービス「SUB NOTE(サブノート)」をβ版としてリリースしました!
SUB NOTE|サブノート
https://www.sub-note.com/
1.リリースするサービスについて
「サブノート」は民間企業が持つ【ノウハウ】や【アイディア】を、
【政策課題】と結びつけて、官公庁にPRできるWEBサービスです。
なお、民間企業の利用に関してサービス登録料は発生しません。
無料で自社の「実績」や「アイディア」をPRすることができます。
2.官公庁と民間企業の「情報共有の課題」を解決
もともと官公庁と民間企業は交流が少なく、コロナ禍によりその機会はさらに減少しました。
そのため、民間企業では、官公庁に対してPRできる有用な手段がないという問題があり、
一方官公庁では、新しい施策を検討しても、その施策を実施できる民間企業を調べる手段がありませんでした。
「サブノート」は、こうした両者のミスマッチを解消し、オンライン上で官民協力を生み出すために開発しています。
3.運営チーム
本サービスは、官公庁の仕組みやWEBサービス開発に知見のあるメンバーで推進しています。
事業開発担当(八木)は、公務員として6年間従事した経験があり、現職では民間企業でWEBサービスのプロダクトマネージャーをしています。
また、WEB開発も、それぞれ知見のあるメンバーが日々開発・改善を行っています。(メンバーのプロフィールはスライド資料参照)
4.官公庁へPRしたい民間企業を募集します
サービスのリリースにあたって、先行登録いただける民間企業を募集いたします。
官民の情報共有に課題を感じていて、我々のようなスタートアップを応援してくださる方は是非先行登録をお願いいたします。
【先行登録について】
・官公庁へ実績やアイディアをPRしたい民間企業であればどんな地域・業種でも登録・利用が可能です。
・民間企業の登録・利用は無料です。
・β版ですので日々仕様などが変更いたします。
・サービスの改善にご意見などお伺いいたします。
・β版のリリースは4月中を予定しています。▶リリースしました!
・先行登録は以下からお願いします。(登録いただいた連絡先にWEB登録のご依頼を別途させていただきます。)
▼ 先行登録用フォーム
※β版リリース後に登録いただいたメールアドレスへサービスのURを送付させていただきます。
5.今後について
まずは官公庁へPRしたい民間企業を集め、次に官公庁に対してユーザーが投稿する実績やアイディアをPRしていきます。
最終的には、官公庁の事業受発注を支援することでマネタイズ・事業継続できる仕組みを構築していきたいと考えています。