日記#92 2022年7月31日 ジャンクヘッドとファイアパンチ
早く寝た方がまじでいいが、習慣を身につけるという今年全体の目標のために頑張る。とりあえず簡潔にまとめられればokや。
酒を飲んだのでめちゃくちゃ眠い!!!!
①
ツイ禁失敗。これには理由があって今日は友達とdiscord使って通話しながらウォッチパーティーを見たりした。で自分も友達もネットでの投稿をしている(つまりある程度ネット上での人格がある)のだけど、なんとなくネット上で人と関わりたいよねーって話題が出て、その流れでTwitterを開いてしまいました。
でもこれは自分が問題としている無意識にTwitterを見てしまうには当てはまらないのでまあ大目に見てやろうかな。Twitterでの交流の作戦会議をするためにはどうしてもTwitter内で検索する必要があるからね。
あと月末なので#今月描いた絵を載せるも投稿したかった。このために絵を描いてると考えている部分がありますので。
とりあえずこういう自体がない限りはこのままあと6日ツイッターを遠ざけたいです!まじでツイッターを開きたい衝動が何度も襲い掛かってきてほとんどニコチン依存症の症例と同じだと思った。
②
ウォッチパーティーで『JUNK HEAD』を見ました。
お互いに初見さん。
以下微妙にネタバレ込みの感想
↓↓↓
わりとグロさやキモさが強い。ストップモーションアニメと聞いて健全なイメージだと後悔するかも。かなりリアルな排泄物の描写はぎょっとしてしまった。この汚さみたいな表現は世界観の一部なのかもしれない。登場するキャラの口もそれなりに悪い。そうじて子供向けではないかな。誰かと見るならある程度の下品さで盛り上がれる人じゃないと厳しいかもしれない。
制作に7年かかったという前情報から、てっきり一本で完結するのかと思っていたら全然終わらなかった。見応えとしてはジャンプ連載の一話ぐらいで、それなりに単体として面白い導入ぐらいのストーリー進捗でした。正直もっとハイテンポでもよかったのにと思った部分もあります。
作品構成要素が「ファイアパンチ」を連想させるものが多かった。
例を出すと、生命の存続が何かしら理由で困難、ゴア描写、頭を何度も切り離さられる主人公、主人公が意図しないうちに神格化される、環境が変わるたびにその環境によって主人公の立場が変化する、生命を助ける樹という概念。
.....…こんなとこでしょうか。ファイアパンチを読んだことある人ならジャンクヘッドでどうしてもいろんなシーンが思い浮かんでしまわないのかな?ネットだとこの2作品の類似について話してる人を見なかったのが意外。どっちもマイナーだけど有名な作品じゃない⁇
③
絵に関する目標設定。私はあすぱらさんというイラストレーターの方が好きで自分が描きたい絵だと思ったので、ジェネリックあすぱらを目指すことにしました。
とりあえずしばらくはあすぱらさんの絵を模写することに専念します。あとネットにあげなくてもいいという気持ちになれたので、公開すると著作権にふれてしまいそうな作品の一部を書き換えるという練習もやってみようと思います。書き換えが一番その人の画風をコピーできるのでは??
まじで絵がうまくなりてえぜ。
ここまでページを進めてくれた方には、最近見つけた音楽を教えてあげましまょう。異国ティストに溢れててとても楽しくなれる音楽です。
ではまた明日ノシ