コロナ禍2年半を乗り越えた大学3年生、あることをきっかけに日常記録始めます!
こんにちは。suaです🌻
大学3年生、東アジアの歴史・民俗を専攻しています。
コロナ禍の2年半
2020年大学入学、全授業オンラインでのスタートとなりました。もちろん入学式はナシです。
共感してくれる同年代の方、たくさんいるのではないでしょうか?
授業が対面になったのは3年後期から、つまり今年の9月からです。
びっくりすることに、学科人数およそ40人ほどにも拘わらず、6割以上は未だに顔と名前が一致しません…😇
2年次から、各自行きたい専攻の授業を取り始めるため、その時点で他専攻の人とは授業がほぼ被らない=知り合えない、という感じです。
ようやく対面になりはしたものの、当然、授業には同じ専攻の友達しかいません(それはそれで楽しいので問題ナシ)。
でも、やっぱり輪を広げたいッッ!!
と思いつつ、いきなり声掛けとかは出来ない人間なので、「こっちは知ってるけど、向こうは知らないと思う」現象が大量発生しております^^
それほど内向的ではないので、共通の知り合いを頼ってどんどん交流するつもりです。
noteを始めたきっかけ
そんなこんなで前々から日常を記録したいなと思っていたのですが、なかなか行動できず…。3年後期が始まり、「あること」がきっかけで遂に記念すべき初投稿となりました🌸
その「あること」とはズバリ!【 交換留学 】です!!!!!!
派遣大学は、韓国の延世(ヨンセ)大学。
2023年春から1年間の交換留学を予定しています。
きっかけがあるあるすぎる~と思った方、その通り!!笑
実は先月、延世大学へのオンライン入学申請を終えたのですが、その時のストレスと言ったらもう・・・(白目)
今後の投稿で詳しく書きますが、ちょっとだけエピソードを公開すると、
➀申請案内のPDFをのんきに開くと、英文だらけで一旦思考停止(しかも10ページ分)
➁そもそも、延世大学から私に直接来るはずのメールが来ず、所属大学からの確認メールで入学申請が始まっていたことを知る(これなかったらオワッてた)
などなど、これらを記録しないことがあろうか!ということで、今に至ります。
今後の投稿について
①延世大学、韓国に関する情報をリアルタイムで発信🇰🇷
②大学や日常のこと
について、投稿していく予定です🌻
興味のある方はぜひ読んでいただけたらと思います。
(自己紹介をするはずが全然違うことを書き綴ってしまったので、それも追々投稿しようかな…笑)
ということで、次の投稿でお会いしましょう~!안녕~!