![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130137694/rectangle_large_type_2_bb0930c03c0db05c444c78a0d5454a2e.jpeg?width=1200)
【感想】念願のパーソナルカラー診断
こんにちは
去年の12月頃に、姉と一緒にパーソナルカラー(PC)診断を受けに行ってきたので、
PC診断を受けてみたいな〜と気になっている方は是非読んでみてください(^^)
今回はPC診断を受けに行ってみたくて、評判の良いサロンをネットで探して、予約して行きました♪
このサロンを選んだ理由は、評判の良さそうな点はもちろん、予め担当の方を選べるところが魅力的でした!
顔写真と得意分野なども書いてあって、すごく分かりやすかったです。
受けに行く当日に、担当の人ってどんな感じだろ?ってドキドキしなくて済むので安心。
価格は120分コースのペア診断割を使って1人¥24,000でした。(たかっ!)
サロンを調べてみて、メニューも価格も本当にいろいろあって悩みました〜。
私は後悔したくないなと思い、PC診断(セカンドシーズンまで)+骨格診断+顔診断のコースを受けました!
結果は、『1stブルベ冬(クリアウィンター)、2ndイエベ春(ブライトスプリング)タイプ』でした。
ベージュ着てる人ってオシャレだなって思ってたので、ブルベ判定にちょいショック。笑
とはいえ、似合う色味を知れたので良かったです!
骨格は『ナチュラル』でした。
これも自分ではちょっと意外でしたが、言われてみれば骨ぼねしさはありました🤭
骨格ナチュラルに似合う服装が、もともと私の好みの感じだったので嬉しかったです。
顔診断は『エレガントタイプ』でした。
小さい頃は大人っぽい顔立ちだね!って言われる事が多かったのですが、最近は童顔って言われる事の方が多くて。
てっきり子ども顔系の判定かと思いきや、、、講師の方も最後まで判定を迷われてたのですが、大人顔のエレガントタイプでした!
PC診断を受けてみた感想は、
ブルベ冬が本当に意外すぎて、びっくり。笑
でもしっくりくるお洋服を選べた時って、たしかにグレーとか選んでる時だな〜と!
やっぱり自分じゃ分からなかったので、プロの目で客観的にしっかり判断してもらえて良かったです!
またこのサロンは診断を受けたあとに、LINEで今日の結果を送ってもらえて、相談にものってもらえるのでアフターフォローが手厚いのも良かったです。
最後に、今回お世話になったサロンのリンクをこちらに載せておきます!
https://beauty-n-tonality.com/
気になった方はぜひ〜