![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165997640/rectangle_large_type_2_58f013e9d8c10c4227ca5d8682f3caef.jpg?width=1200)
9周年の余韻にかまけて
どうも皆さま、ごきげんよう(=゚ω゚)ノ
THE BLACK RHINOSのボーカル、
すーさんこと鈴木政人でございやす!
いや〜、久々やねぇ!
このブログの存在もちょっと忘れてたな笑
少なからず想いが募ったタイミングで
筆を執ろうと思ったら今になってしまったのである。(遅い!!)
いや、余韻にかまけて本当に何もしてない!
何もできてない!
あれ?ちょっと燃え尽きた?
これが例の?ん?どない?
って自問自答しても答え出やんくらいには
余韻に肩までつかってる!(ひたりすぎや)
こういう事をダラダラ書いてるからいつも長文になってたんよな、と思い出してきた。
うん。
どうせ今回も長文になるんだろう。
ふわっと気になるくらいの興味なら
今すぐに引き返せ!!
時間を無駄にするぞ!!(早よ書け)
さて、
今年1年かけて続けてきた4回の9周年シリーズが先日12/6の心斎橋VARONにて無事ファイナルを迎えた。
お越しくださった皆さま
関わってくれたライブハウス
最高の1日を共に作ってくれたバンドマン
そんでサポートしてくれてるメンバー、妻
本当にありがとうございました!
自分の未熟さを痛感しながらとはいえ
何とか完走できたのは本当に皆の支えのおかげでしかないです。
今年は以前からライノスを知ってくれてた人達だけじゃなくて、旅の途中で出会った人達もファイナルに遊びに来てくれて、少しずつ輪が広がってる事の嬉しさを感じる事ができた1年でもあった。
出会えるって本当に冥利に尽きるなと
しみじみ思ってた。
誰か1人でも欠けてたら、、
なんて表現は好きじゃないけど
あなたがいてくれたから作れた夜だった。
おめーら皆最高だぜ!!
ライブハウスで皆仲良く、なんて
野暮な事は言わないけど
これからもそれぞれがそれぞれの楽しみ方を尊重できる空間にしていければいいな。
そんでそれぞれが思いっきり楽しむ。
俺も含めて。
最高やん。
3/21心斎橋CLAPPER
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166021985/picture_pc_05b541ed179623cf7eb91086c5d45089.png?width=1200)
6/28心斎橋FootRock&BEERS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166022078/picture_pc_2d72cb22398183c02489edf07d9f9e6e.png?width=1200)
9/6南堀江knave
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166022130/picture_pc_5ba5fa4f9c7e0fdaf16b789f5241dffb.png?width=1200)
12/6心斎橋VARON
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166022135/picture_pc_3c45313adf94cb8e8a5ebbeb161bda9c.jpg?width=1200)
どの日にも思い入れがあって
でもどの日も同じ景色は無かった
どの日に来てもらっても楽しんでもらえただろうなって思える。
見逃したあなた!
残念だったな(´∀`)!!!!!!
めっちゃ楽しかったぞ🤤!!!!!
そして今回出演してくれたバンド
ゆらる、a frankenlouie、NieL DiMC、花と晩餐、Cracks marble、ヨルノアト、SevenSeeds、
LiLY Moratorium、come back to life、アシガルユース、ベリーバッドアラモード、メタボリックシンジゲート、Blow the instability、おとなりアイニー、SURUME、Self-Portrait
こう見たら本当にたくさんの人に
携わってもらったな。
本当にありがたい。
おめーら皆最高だぜ!!(Part 2)
各バンドにそれぞれ書いてたらえらい文字数になるから今回は割愛。
誰か1組でも気になるバンドがあれば是非検索してみてほしいし、あわよくば観に行ってほしい!
残念ながら解散してしまったバンドもいるけど、、、
素敵な出会いがある事、間違いなし!
鈴木のお墨付きやでぃ!!😋
(どの立場や)
あとは今回リリースした楽曲にも触れたいけど、それ書こうとしたらとんでもない文字数になるからこれも割愛☺️
(そればっかりやないか)
そのうちセルフライナーノーツなるものもやってみようかなと思ってるので暇つぶしにでも。
タイトルだけ紹介しておこう!
『スパークル』『akane』『SPIRAL』『ray』
これは今のライノスだからできた楽曲だと思うし、それぞれに思い入れがある。
たくさん聴いてくれたまえ!!!
ただ直近で言えば『ray』
VARONでのライブの時に
聞こえてきた大合唱には
本当に感動した。
身体の芯から震えた。
思わず涙が溢れた。
本当に人には見えない力があって、
音楽を通せばこういう形になって
誰かの心をあたためるんだって
改めて思い知らせてもらった。
MCでも伝えたけど、音楽に救われたというより
音楽を通じて出会った人達に救われてきた。
あの瞬間もまさしくそのタイミングだった。
ありがとうしか出てこねー!!!(語彙力)
やっぱりあなたも持ってるで
嘘みたいなパワー
そして、
この9周年で変わったというか
変わる事でいえば
やっぱり"京介の専属サポート終了"は
俺の中ではデカい事だ。
彼から告げられた時に
寂しくなかったといえば本当に嘘になる。
サポートなのにそこまで?
という人もいるかもしれないけど
4年だ。
彼は俺の左で4年ギターを
弾いてくれていたのだ。
大学生なら卒業している。
ああ、そうか。
京介は大学生だったのか。(違うよ)
ライノスのギタリストとしては3代目
たぶん1番長いのではなかろうか?
フロアの笑顔も俺の情けない姿も
あれやこれやを共に見てきた。
彼には本当に救われてきた。
今のライノスがあるのは間違いなく
京介のおかげだ。
「お前が歌わないの勿体ないよ」
この言葉のおかげで今もあなたに会えている。
あなたも彼に感謝したまえ!
(お前に言われるまでもないわい)
VARONの日のアンコール
最後にひっさびさに「朝焼けの唄」をやったが
あれは京介が"最後にやりたい"と言ってくれたので、んじゃやりますか!って流れだった。
楽しんでもらえたかな??
それが京介が1番気にかけていた事だった。
心配は無用だったと思うぜ。
京介はFALL OFFだったり他のサポートは続けていくし、また会う機会もあるだろう。
なんだったら来年に新年会でもしようか、なんて計画も立ててるし、専属じゃなくなっただけで、またひょっこりサポートをお願いする事だってあるかもしれない。
戦友から友達に戻っただけだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166021441/picture_pc_175971ad8ff06028c8b20f41ee0b9bc5.png?width=1200)
それでも長らく応援してくれてる皆には
寂しい想いをさせる事だろう。
俺からすれば寂しさを抱えてくれてる事に
感謝したい。
やりたいようにやってる事に対して、いろんな感情を抱きつつも応援してくれたり、駆けつけてくれたり、何らかのアクションを見せてもらえるのは本当に嬉しい事なんよね。
おーきにー!!(最後に照れやがって)
ひとまず
稀代のエンターテイナー
唯一無二のギターヒーロー
"キザキキョウスケのいるライノス"は
これにて一旦閉幕。
ライノスを繋いでくれてありがとう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166021481/picture_pc_2d9c7cdbc95840fe3cacc8d9340f5d02.png)
あんまり祭り上げすぎると次にサポートしてくれるギタリストへのハードルがあまりにも上がりすぎてしまうからな。
この辺にしといてやろう。
俺だったら京介の後任はやだな。笑
次に期待してほしい、というよりは
次も楽しんでほしい、という方が正しいかな。
俺も楽しみや。
ほらみろ!
長くなったじゃないか!!
今現在約2600文字だってよ!!
どーしてくれんだ!!
中身もそんなに無いっていうのに!
この暇人が!!
(お前が書いとんねや)
さ、何だかんだ言ってきたけど
これにて9周年も本当に終わり。
来年は10周年やて!
あっという間やなぁ〜。
好き勝手やってて気付いたら10年やて!
来年はさらに輪を広げて飛躍できる年にしたい。
そう考えて先日も発表したけど、
2025.11.22(土)心斎橋ANIMAで
10周年企画ライブ『サイは投げられた』
を開催する事が決定しました!!
はい拍手👏👏👏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166021316/picture_pc_f8b2b61d385cb77493a219898320aae1.png?width=1200)
スケジュールに今すぐ入れなさい!
ここでブログ閉じても大丈夫やから!
終わらせ方探ってる感じやから!(おい)
また「サイは投げられた」やん!て
思ったやろ!?
周年企画は総じて「サイは投げられた」やねん!
数えてへんけど、vol.5ですわ!!
そこんとこ夜露死苦!!!???
(誰も気にしてないで。あと夜露死苦ダサいで。)
兎にも角にも
来年の10周年もバチコンいきますんで!
楽しみながら楽しませますんで!
明日も頑張ろって思ってもらえる日
作りまくりますんで!
来年も夜露死苦お願いします!👍
(夜露死苦やめや)
てな感じで、
またダラダラ書いてたら
もうすぐ3000字やて。
意外と出てくるもんやな。
次からは小まめに書いてこ。
ここまで読んでくれたあなた!
明日はいい日になる予感🎶
(薄い占い)
ほいじゃ!
残りの2024年も楽しんでいきましょう!
風邪ひくなよー!!
ではまたライブハウスで!
あでゅ( ´ ▽ ` )ノ