![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103125210/rectangle_large_type_2_365401f7199716cde8989601273532ce.png?width=1200)
【2023年最新】Prime Studentの登録方法を画像を用いてわかりやすく解説!
『Amazonプライム』はAmazonが提供する有料会員サービスで、登録するとショッピングの送料やお届け日指定が無料!映画・TV番組が見放題!
などお得な特典をたくさん受けることができるサービスです。
今回はその中でも学生限定の「Prime Student」に登録する方法を画像を用いてわかりやすく解説します。
初めての会員であれば6ヵ月の無料体験ができるので、そちらも合わせて解説したいと思います!
下記の手順で解説するので、「登録方法だけ知りたい!」という方は■登録方法から読み進めていただければと思います。
■登録の前に
・対象者
Prime Studentの対象者はこちら!
・大学生
・大学院生
・短期大学生
・専門学校生
・高等専門学校生
いずれも学校が日本国内にあることが条件で、通信大学も対象です。ただし、最終的な判断はAmazonが行うため、気になる方は「カスタマーサービス」にお問い合わせください。
・料金
月額プラン :250円(税込)
年額プラン :2450円(204円/月)(税込)
このように月額と年額のプランがあります。
もちろん、プランによる特典内容に違いはありません。
しかし、年額をまとめて払うと月額204円となりお得なので、長く使うことを考えている方は年間プランがオススメです!
迷っている方は、一旦月額プランにして、途中で年額プランに変更という形でもいいと思います。
・お支払方法
通常のAmazonショッピングは様々なお支払方法がありますが、Prime Studentの支払い方法は限定されています。
Prime Studentお支払方法
・クレジットカード払い
・ケータイ払い(ドコモ、au、ソフトバンク)
・Paidy翌月払い
・Amazonギフト券
上記の4つが主な支払い方法で
Amazonギフト券の残高を、プライム会費に使うオプション設定もあります(クレジットカード払いにしつつ、ギフト券残高でも払うとか)。
もちろん、支払い方法は後で変更することもできますのでご安心ください。
・学生ならではの特典
「Prime Studentは通常会員と比べ半額だから特典も少ないのでは?」と思っている方、
実はPrime Studentの方が通常会員より受け取れる特典が多いのです!
ここではその特典についてまとめてみました!
学生限定のお得な特典
・会費が半額!(年額2450円(月額204円))
・6ヶ月間も無料で使える!
・書籍購入10%OFF!
・PCソフト購入最大54%OFF!
・文房具・ノートが20%OFF!
・日用品・サプリが15%オフ!
これに加え通常特典のショッピングの送料やお届け日指定が無料!Amaoznプライムビデオで動画が見放題!などの特典もつきますので、
詳しく知りたい方は下記からどうぞ!
【2023年最新】『Amazonプライム』の特典21個を徹底解説!
■登録方法
![](https://assets.st-note.com/img/1681601826689-UroUqYsEFL.png?width=1200)
Prime Studentの登録は簡単3ステップ!
手順1:Prime Studentの申し込みページへ
↓
手順2:会員プランの選択
↓
手順3:学生情報&お支払方法の入力
↓
登録完了!
これだけでPrime Studentへ加入でき、すぐに豪華特典を利用することができるようになります!
今回はスマホ・タブレットとPCに分けて説明したいと思います!
・スマホ・タブレットの場合
手順1:Prime Studentの申し込みページへ
まずはこちらの公式サイト「Prime Student」の専用ページに移動してください。(ログインを求められる場合は自身が設定したメールアドレスとパスワードでログイン)
手順2:会員プランの選択
申し込みページの移動が完了すると。下記のような画面に移ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683075478043-IITX6VLpJ5.png)
赤枠の「学割のプライムに登録する」をタップします。
手順3:学生情報&お支払方法の入力
学生情報入力画面はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1681601827512-J8NOELQNZ5.png?width=1200)
赤枠に学籍番号or学校発行のメールアドレスと卒業予定年月を入力!
次にお支払方法は
![](https://assets.st-note.com/img/1681601827843-fQKvTFL7wj.png?width=1200)
クレジットカード、または携帯決済等の入力が完了したら「続行」をタップ!
ちなみに、無料お試しだけしたい人でも、支払い方法の入力は必須となります。
あとは画面の指示にそって進めば登録完了です!
そして、登録完了すればすぐにプライム特典を利用できるので、Apple storeかGoogle Playから「Amazonプライム・ビデオ」と「Amazon Music」のアプリを入れて、見放題の動画や聴き放題の音楽を楽しみましょう!
・PCの場合
手順1:Prime Studentの申し込みページへ
まずはこちらの公式サイト「Prime Student」の専用ページに移動してください。(ログインを求められる場合は自身が設定したメールアドレスとパスワードでログイン)
手順2:会員プランの選択
申し込みページの移動が完了すると。下記のような画面に移ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683076315070-Rvun2yb8u9.jpg?width=1200)
赤枠の「学割のプライムに登録する」をタップします。
手順3:学生情報&お支払方法の入力
学生情報入力画面はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1681601826810-sLL7cVU93M.png?width=1200)
赤枠の学籍番号or学生用Eメールアドレスと卒業予定年月を入力!
次にお支払方法は
![](https://assets.st-note.com/img/1681601826958-ClNEbBhLHd.png?width=1200)
クレジットカード、または携帯決済等の入力が完了したら右の赤枠の「続行」をクリック!
ちなみに、無料お試しだけしたい人でも、支払い方法の入力は必須となります。
あとは画面の指示にそって進めば登録完了です!
以上が月間プランの登録方法で、年間プランに変更したい場合は「Amaozn会員情報」に入り下にスクロールすると「Prime Student(年間プラン)に変更する」という文字をタップすれば年間プランに変更できます。
そして、登録完了すればすぐにプライム特典を利用できるので、Apple storeかGoogle Playから「Amazonプライム・ビデオ」と「Amazon Music」のアプリを入れて、見放題の動画や聴き放題の音楽を楽しみましょう!
■解約方法
Prime Studentの「無料お試し体験」のキャンセル方法(解約)
無料お試し体験だけしたい人は、無料期間中に解約する必要があります。
解約するには、以下のページにアクセスします。
公式サイト:Amazonプライム会員情報
そして、その中の「会員資格を終了する(特典を終了)」から手続きを進めて下さい。
■まとめ
いかがでしたでしょうか?
もしこの手順で上手くいかない方、ご質問ございましたら気軽にお申し付けください。
そして、Prime Studentの特典はこんなにも!
●送料・お急ぎ便・日時指定が無料!
●映画やアニメ、テレビ番組などが見放題!
●本・漫画・雑誌が読み放題!
●音楽聞き放題!
●ベビー用品を10%OFFで買うことができる!
●写真を容量無制限で保存できる!
上記以外にもたくさんの特典がありますので詳しく知りたい方はこちらからご確認ください。
【2023年最新】『Amazonプライム』の21個の特典を徹底解説!
お得な特典がたくさんございますので、まずは6ヵ月の無料体験からお試ししてみてはいかがでしょう。
【公式サイト】:Prime Student
当noteはAmazonの最新情報やおすすめ商品などをお届けしています。
よろしければ、他の記事ものぞいてみてください!
【関連記事】