
お台場でミッケ!を体験してきたよ
こんにちは。すいです。
皆さん、「ミッケ!」という絵本を読んだことがありますか?
様々な物が散りばめられた写真の中から特定の物を探すかくれんぼ絵本で、「ウォーリーを探せ」の実写版みたいな感じです。
そんな「ミッケ!」が、子供の頃から大好きなのですが、この度なんと、、
お台場で開催された、リアルに「ミッケ!」を体験出来るイベントに行って来ました!

写真の通り、絵本のページが特大パネルになって飾られていたり、本物の道具で作られた「お台場オリジナルのミッケ!」があったりして、凄く楽しかった〜!!!
本物の水槽の中にも「ミッケ!」要素が散らばったりしていて、どこを見渡しても何かを探すことが出来る最高空間でした。
絵本でも十分楽しいのだから、体験型になったらそりゃあ楽しいに決まってるよね。
特大パネルの前で、夢中になって「ミッケ!」を楽しんでいる瞬間は、本当に「ミッケ!」の世界にタイムリープしているような気分でした。夢みたい。
友人と一緒に行ったのですが、二人で「あれじゃない?」「これじゃない?」と言い合いながら同じ物を探している時間が、本当に楽しくて。
ただ子供向け絵本とはいえ、難易度はとても高いので、二人して目が痛くなるくらいパネルと見つめ合っていました。
途中から、明らかに正解とは違う物を正解にしてしまう不正行為が行われたのですが、それも含めて「ミッケ!」なので了承しました。
とても楽しいので、「ミッケ!」だけに没頭出来る時間が毎日あれば世界はハッピーになるだろなぁと思いました。
何事もだけれど、"それだけ"に夢中でいられる時間って凄く良い。
何も余計なことを考えず、ただその世界に浸ることが出来るのって、夢と同じ空間だと思うのです。
何なら現実なので、夢と違って不気味でもないし、確かに存在している時間なので、夢よりも質が良い。
今、自分はこれに没頭出来ているなと思える時間が長ければ長い程、心地良いのかもしれません。
いつか「ミッケ!」シリーズを全て集めて、人生の大半を「ミッケ!」と共に生きていきたいです。
これは、本当にずっと夢なのですが、自分でオリジナルミッケ!本を作り、それを密かに家のどこかに隠して、自分が引っ越した後に住んだ人に見つけて貰いたいです。
やりたすぎるけれど、どこの誰かも知らない他人が作った「ミッケ!」は怖すぎるかも。
見つけてはいけない何かが隠されていそうで怖い。
誰かに見つけて貰うのは難しくとも、オリジナルミッケ!本は、絶対に作ります!
皆さんも、今度の休日は是非「ミッケ!」で遊びましょう!