![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143089038/rectangle_large_type_2_5325813c592077ccc81d3b4d74b5055e.jpeg?width=1200)
new bOrn 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった(刈谷市美術館)
こんばんは。先日、刈谷市美術館にて、絵本やライブペインティングなど幅広くアート活動をされている荒井良二さんの展覧会へ行ってきました。
商用でなければ撮影OKでしたので、その魅力的な作品をほんのすこし、シェアさせてください(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591106635-VhQSKztiqA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591132751-AVKThnWQWF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591158113-62XTNrHKSA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591218231-TpHvj0OYqq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591235726-pEFybluYqC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591249466-RA5p91ejch.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591280261-IyVWZKZtNy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591312958-k3nWgI3pDl.jpg?width=1200)
↑ こちらは、刈谷市美術館のおとなりの茶室「佐喜知庵」の中、和のテイストに合う掛け軸などの作品があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1717591313550-fVYkylDC0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591314052-xiuP6EtzSI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717591773410-jf2hdHvP1a.jpg?width=1200)
開催期間は6/15(土)まで。
絵本作家さんと思っていましたが、大切なのは荒井良二さんだけの家……街……世界? 源泉? から「絵本」を描くことであって、作家ではない、そうです。そのメッセージにふさわしい、ことば、立体、音、あらゆる表現にチャレンジした軌跡を見せていただきました。自分が絵本の中にいるような、懐かしさとピュアな感性を取り戻せる展覧会でした。
良かったらカリアンブレラ2024といっしょに楽しみに、刈谷駅から刈谷市美術館までおいでん、なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717594818431-Xf1RRLa0uP.jpg?width=1200)
ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。