わたしのスキ43 コリンキー
この「わたしのスキ」では、たまに土日を使って自分に良い影響を与えたモノ・人・コト・場所などを。
今回は……カボチャの一種、コリンキーです!
見た目は固そうなカボチャの一種なんですけど、皮を包丁でスルスルと切ることが出来、何なら無農薬で栽培されているものであれば皮も食べれてしまう柔らかさを持っています。
味もカボチャ! というほどのくせはなく、ささっと切ってサラダにもスープにも合う優れモノ。もちろん、ふつうのカボチャとして天ぷらやフライにしてもOKです。浅漬けや和え物にも出来ます。
カボチャとしての外見は、スケッチや水彩画などでモデルになってもらっても個性があって良いです。これからの、ハロウィンに向けての秋らしさを感じられる素敵なアイテムにもなります。
緊急事態宣言が出ていて、おこもりをもうすこし続けなくてはならない、というこのご時勢、必要最低限のせっかくの外出となるスーパーで探してみてもいいですし、通信販売で農家さんから入手してみても。出荷の最盛期は5月あたりから8月末頃らしいので、ちょっと遅いですけれども、今が旬の食べ物です。
※ 見出しの画像は、みんなのフォトギャラリーよりご近所カメラマン ツッシーさんの作品をお借りしました。ありがとうございます。