![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136146191/rectangle_large_type_2_2d1e6c50f9937e25935a02c04f7f4d90.jpeg?width=1200)
4月のお花写真その2in豊田の水源公園(桜まつりも)
こんにちは。桜が豊田でもそろそろ満開に近づいてきました。
コロナ。水源の施設に穴があいて三河地域が渇水に陥りかけた事件。
さまざまな理由で開催できない時期を乗り越えての桜まつりも、水源公園にて4/7まで開かれておりますので、お花とともにその様子もすこしお届けいたします(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211194073-q9eG5D2FO1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211230133-vS1Yc7ub3M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211229896-iGhPCfHC7v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211231559-9qWuoKCFEb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211264604-5eAgVP6MM0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211265631-EChUowgIZC.jpg?width=1200)
水源公園には水源神社というお社がありまして。
![](https://assets.st-note.com/img/1712211318002-fmQBb4ycBR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211552894-4RGJmXTzKK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211576679-aP34lUZ3Jk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211603566-9oOQPFEPpQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211632219-DFgszT1B46.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712211650781-k1RePPqRFM.jpg?width=1200)
水源神社近くの桜は、おそらく用水を守るために川のそばに植えられたものと思われます。
古い大きな木の根は地盤を強くして、幹や枝は川が濁流になって膨大なゴミが流れ込んだときの防災林になりますから。
最近それを忘れたおバカさんに強剪定とか根元バッサリという「桜切るバカ 梅切らぬバカ」のことわざを地で行く管理をされて、可哀想な桜の木もありますが、それでも頑張って咲いている水源公園の桜には胸を打たれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712212098095-YnHI7DFnfq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212133522-T2XzSqeAHZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212174403-iJhKiHAgx7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212204671-7tPPi8LV5T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212224470-G9NXs5MLXO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212248412-ZDAPjcejVp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212249972-Yr8zUdptbz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212334109-iY0TbtFlNO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212335739-4sz7uFSzMm.jpg?width=1200)
桜まつりのこの時期は、矢作川を巡る船にも乗れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712212442343-jOewHBISGc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212472407-ydcVB25go8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712212705747-PMAxCHZnDw.jpg?width=1200)
野点(のだて)のお茶とお菓子もいただけます。
3時までなので、桜を見ながらのお茶を楽しまれたい方は、それまでのお時間に(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1712213187998-Q3iVluGFcD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712213297943-Ew4zbp1GdU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712213299017-kRkMzyT9Ac.jpg?width=1200)
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1712213477304-IRAKpAer1U.jpg?width=1200)
↑ 特産品、アマゴの塩焼き。屋台もステージもあり、おまつりの方も充実しています♪
桜も野の花も美しく、そして花より団子のおまつりのほうも楽しい水源公園の桜まつり。
良かったら4/5(金)4/6(土)に、晴れれば4/7(日)にもおいでん、なのです。
※ おまつりはゴミお持ち帰りなので、ゴミ袋をお忘れなく!
↑ 公共交通機関の情報はこちらに。駐車場が少ないので、豊田市駅に車を置いて電車かバスの移動をおすすめいたします。
ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。