わたしのスキ37 白川茶
土日は、自分にいい影響を与えた作品などを。
37回目は……白川茶です!
岐阜県には、かやぶき屋根の村落で有名な白川郷のほかにも、下呂温泉のすこし南のところに白川町というところがありまして。
今回の「白川茶」は、その白川町のほうで作られたお茶です。下呂温泉の湯快リゾートというところに泊まると、このお茶のティーパックが人数分もらえるので、それでこのお茶を知るきっかけになりました。
道の駅美濃白川(みのしらかわ)というところに、菊之園さんというお茶屋さんが入っていて。そこで出してくださる白川茶がとてもおいしいです。そのお店では、緑茶やほうじ茶の詰め放題もあるので、行くと、楽しいです。グーグル先生も4.5点と、高得点の隠れスポットです。
今年のお正月は、お気に入りのマグカップに、白川茶を入れて、ちょっと特別なひとときを味わいました♪