![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139131947/rectangle_large_type_2_459bd73819cf3b9d93820213f93e7e46.jpeg?width=1200)
ファッションの正解を求めること。
こんにちは。
セカンドハンド大好きパーソナルスタイリスト おまみです☺️
YouTubeで海外の方から見た日本…みたいな動画を見るのが好きです。
「へー、そんなふうに思ってるんやー」って新しい気づきがあったり、
自分にはない視点を知れるので、おもしろいです。
とにかく日本は海外からの観光客からの印象はすこぶるいいですね。
これは、日本人としてとても誇らしいことですし、
私は毎日「日本に生まれてよかったなぁ…」って思っています。
一方で、子どもの頃から不思議に思っていることがあって、
日本人って「みんなと同じ」が好きですよね😅
私は子どもの頃からクラスでも、どちらかというと浮いていたタイプで、
その理由は、自分が思ったことをストレートに伝えていたからだと思います。
子どもだったし、そのことが理由でいじめにも遭いましたしね。
このことに関しては、結構いろいろエピソードがあるんですけど、
長くなるのでまた機会があればお伝えするとして💦
「みんなと同じ」を意識するから正解を求める。
ファッションでも同じことが言えると思うんですが、
とかく「みんなと同じ」を求めるからなのか、
「これ、変じゃないですか?」
って漠然と聞かれることがあります。
私は反対に「お好きですか?お嫌いですか?」って聞くんです。
これだけ『多様性』って言われてる時代なのに、
私は、その解釈はちょっと本来の意味と違うような気もしているし、
まず「自分がどう思うか?」ってファッションに限らず、
むっちゃ大事だと思うんですよね。
ファッションに関するセオリーはいろいろとありますが、
そのことよりも大事なことって、
そのアイテムを着ている自分が好きかとか、
そのアイテムを着ていたら自信が持てるかとか、
そのアイテムを着て会いたい人がいるかとか、
そういうことじゃないかなぁ…って思うんですよねー。
これは、私がファッションが好きだから、ほんとうにそう思います。
だから正解のためにセオリーを求めることは、
せっかくのファッションなのに、もったいないなぁ…って。
荒っぽく言っちゃいたい(笑)。
「それが変かどうか?自分はどない思ってるんやさ?
着てる自分が好き?それとも嫌い?
セオリー?そんなんよりも、お洋服に慣れること。
一発で正解を引き当てようとするんじゃなくて、
とにかくたくさんのお洋服に慣れること❣️それがおしゃれへの第一歩❣️
数多のファッショニスタたちは、いーっぱい失敗してるんやで❣️」
って、むっちゃ荒っぽく言いたくなるときもありますけど、
ただこれ、ファッションに限ったことじゃないと思うんですよね。
ビジネスでも『トライアンドエラー』って言いますやんか。
まぁ、「ファッションは仕事じゃないから…」と言われればそれまでですが、
「おしゃれになりたい」という気持ちがほんの少しでもあるのであれば、
『トライアンドエラー』を繰り返すことが、いちばん近道だなぁ…って。
そのことによって『自分らしいファッション』を見つけられるようになります。
『お洋服に慣れる』という意味では、私のように
セカンドハンドラバーになることも手段のうちのひとつですし、
他にもたくさん方法はあります。
セオリーにこだわるのも悪いことではありませんが、
自分らしさを追求することも大切じゃないかなぁ…って思ったりしています。
本日のコーデ♪
一昨日までは湿度も温度も高かったですが、
昨日、本日は少しひんやりと肌寒い1日。
この季節にぴったりのコットンシャツにしました☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1714542284743-EhzEOYfHiB.jpg?width=1200)
本日のセカンドハンドは以下の通りです☺️
Tops:0円(母からのお下がり)
Skirt:2,000円(RAGTAG)
Shoes:1,120円(RAGTAG)
でした☺️
🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠
【コーデ塾:The Base of Fashion】
☑️「自分らしいおしゃれがわからない…」
☑️「いざというときに何を着たらいいかわからない…」
☑️「いつお洋服を手放せばいいかわからない…」
など、ファッション、お洋服にまつわる
小さいけれど、常にあるお悩みを解決できるのが
【コーデ塾:The Base of Fashion】です。
自信を持っておしゃれを楽しみたい方にぴったりの講座。
お気軽にDM、公式LINEからお問い合わせください☺️
🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠
【スタイリスト向け:メルカリ活用講座】
☑️「独立したいけど未経験なのにできるのかな…」
☑️「スタイリストになるために副業を始めたい」
☑️「先立つものがなくて心配…」
など、パーソナルスタイリストとして
独立・起業を目指す人にとって
『メルカリ』での販売ははスキルアップに繋がります。
月々数万円〜の副収入・売上を立てたい方、
スタイリストとしてスキルアップをしたい方、
新規顧客を増やしたい方…など
スタイリストとしての知識、経験が身につく講座です。
お気軽にDM、公式LINEからお問い合わせください📚
🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠 🎀 👠
各お問い合わせやお洋服のお悩みは、公式LINEにどうぞ♪
いいなと思ったら応援しよう!
![おまみ【パーソナルスタイリスト/コーデ塾:The Base of Fashion主宰】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67678287/profile_822e0f08d4a67717f1230d4c497ac0fd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)