見出し画像

【コラム】センスの勉強

「センスがいいね!」
昔からこのワードに弱かった私。
服に限らず、「頭いいね」とか「仕事早いね」とかを褒められるより、成果に対して「センスいいね!」の方が「出来映え」を感じるから好きだ😌

デリバリーの寿司屋で寿司を握るバイトをしていたときも、「梅」「竹」「松」のように決まったネタを決まった盛り込みで握るより、
単品注文の分をいかに桶に自由な発想で美しく入れるかが楽しかった😌
握るスピードや技術が良いのは当たり前で、
プラスして盛り込み方のセンスは自分なりに研究してた。

でもスタイリストとして仕事をしていると、時々我に帰って『センスとはなにか』と思うときがある🤔

・一度きりだった現場
・担当が変わった瞬間呼ばれなくなった現場

私はあまり現場の立ち回りが上手い方では無いので、そういう面での次につながらない部分はあるかもしれないが、「あの人のスタイリングなんか微妙だった」という「なんか=センス」という事もあるだろう。

現にお仕事した現場のSNSなんかをフォローしていると、呼ばれなかった後の作品たちが私にとっては理解不能な組み合わせだったりする🤣
(辛口ごめんあそばせ🙏🏻)
お互いのセンス違いゆえに仕事がこないのも納得なのである。

別に自分のセンスが正しいとか言いたいわけではなく、センスを共有できるチームと仕事できていれば幸せだしそういう現場ほど楽しいのである😚

ちょっと話が逸れてしまったけれど、
ではセンスは人それぞれで、
あってないようなものなのか?
というとそうでもない。

なぜなら、現場で立ち合うヘアメイクさんやカメラマンさんなど「センス」を売りにしている職業の方を見ていると、
明らかに「センス抜群〜🥺🥺🥺」っと
思う時があるからだ👍🏻

寿司のくだりに似てしまうが、
ヘアメイクさんのお仕事は
「基礎技術」と「早さ」という基礎がまず土台にあって、
その上で洋服に合わせて「オリジナルのイメージ」を作ってくる。

そう、先程の寿司でいう「盛り込み方のセンス」の部分がその人のオリジナルのイメージやセンスの部分である🍣✨

60代でも現役のスタイリストをやっている、
昔の職場の社長も言っていたが、
「ある程度までは学んでセンスは作れる。だけどその向こう側は生まれつき持ってる才能もある🥸」と。

正直私もそう思う。

2人が同じ映画を見たとする🎞。
感受性の違いで3行で感想が終わる人もいれば論文を書ける人もいると思うからだ。


ではもし無理矢理感想をカサ増しするとしたら🙋🏼‍♀️?
・時代背景の知識
・行動心理の知識
・音楽や衣装の知識
他にも色々と知識を織り交ぜながら感想をカサ増しすることはできると思う。

この部分が「ある程度までは学んでセンスを作れる部分」だと思う。

「私センス無いからさ」の一言で片付ける人は
映画の感想が3行の人なのだ。

こういう人は「私に何が似合うと思う?」という漠然とした悩みをよく問いかけてくる😂
体つきや、醸し出す雰囲気などの詳細をお伝えしながら、その人の法則っぽいものをお伝えできるよう一生懸命答えてみるけれど、
次会った時には覚えておらず同じ質問をしてくる😂😂😂

多分脳内に特にセンスを磨きたいという意思がないから、言われたものを買う。
もしくはセンスを磨く暇があるなら、
他に時間を費やしたいので言われたものを買う。
ゆえに「パーソナルスタイリスト」という職業もあるのだと思う。

私も英会話を習う時間があるなら、
英語に困る日に通訳を雇うと思う👍🏻✨
プロに任せる安心感と英会話が成立するために費やす時間を考えたら、絶対そうする。

それと同じで『センスの勉強』も必要な人が必要な分だけやればいいと思う😌

でも服は毎日着るものだから、
そして会う人がいれば、
相手の目に写るものだから。
英会話と違って、ものの1秒で相手を不快にすることもできてしまうんよ🥺。

だから最低限の服の合わせ方や、清潔感や、着方くらいは学んで欲しい。

先週から私は産休に入ったけれども、
産休明けからは、スタイリングやセンスの無さに困っている人と交われる機会を作ろうかなと(プチ)思っておる🙂
需要あるかな。どんな方法が良いかな。

まずは昔好評だった、ZARAツアーから始めてみようかな。1時間いくらくらいならアドバイス受けようと思えるんだろう🤔

また計画を練ってみよう_φ( ̄ー ̄ )
ぜひご意見あれば教えてくださいな。


では今日はこのへんで🖐🏻

セブ島のチャリティーの費用にまわせるくらいサポートされたら喜びます🥺50キロのダンボールにお洋服を送るのに約12.000円ですっ!