![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142382978/rectangle_large_type_2_14f23c6296f0f13168096edfa1276997.png?width=1200)
句読点問題
ホストクラブのお兄様方は、chatGPTを使って、顧客に出すお手紙の文章を作成しているそうですよ。
Z世代?文中に「、」、文末に「。」、いわゆる句読点を使わないそうです。
ゆうちゃみさんも言ってますけど、メールやDMの文章の終わりに「。」があることで、受信側は「怒ってる」と、捉えるそうです。
だそうです、の羅列!^^;
現時点では、そーゆーメッセージをもらったことがないので、別世界のお話なので、「だそうです」「らしいです」になります。
私は「。」を使ってその行を締めくくります。
「。」で締めないと、言いっぱなしで歯切れが悪く感じます。
受け取る側(読み手)の読みやすさを考えたら、「、」も「。」も使います。
んじゃ、区切りはどうやって表現すんの?
スペース ですってよ。
うん、確かに、私も、スマホで文章を作る時は「、」や「。」の変換が面倒なので、句読点の代わりにスペースを入れてます。
ついてってるやん!?笑
あなたは、ついて行ってますか?^^
\見えない世界を活用して運気を高める「開運メルマガ」/
目に見えない世界が運命を左右。96%の不思議を探る「開運メルマガ」で運気アップの秘訣を。登録者様には「金運upの音源」と「松果体活性の音源」をプレゼント中!今すぐご登録を!(プレゼント内容は変わる場合があります)
いいなと思ったら応援しよう!
![akiko* 周波数セラピスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59335817/profile_e9f6b6541d106a5762deb8f2f85b3c06.jpg?width=600&crop=1:1,smart)