大都会岡山の大安とか吉日とか
この投稿は大都会岡山アドベントカレンダー2019の13日目の担当記事です。
大都会に行きたいか!!
ということでね、大安吉日の今日2018年12月13日に大都会岡山と大安吉日についてコンコンと書きます。えぇそれはもうどんぎつねのようにあざとくもコンコンと。えぇ。
大都会岡山と大安吉日
この2つ。
実は深い深い関係が・・・
ありません。
はい。なんの関係もありませんでした。予想通りですね。
しかし、それもさみしいので、色々調べてみました。
大安
(「だいあん」ともいう)
六曜の一。旅立ち・移転・開店・結婚など、万事に吉とする日。大安日。大吉日。大安吉日。
引用元:コトバンク 大辞林三版
この六曜とは、暦注・暦本に記載されている諸種の注記(※1)のひとつ。
六曜は、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口からなり、ここ日本、いや大都会においては、しばしば物事の日取りを決めるため用いられます。
例えば葬儀はともに引かれぬよう「友引」以外に行う、と、ダジャレ大好き大都会岡山県民はこういうことを気にするわけです。
大安はそんな六曜の中でも吉日とされ、この日は旅立ち、移転、結婚など万事に良き日とされています。
※1・・・他に、よく耳にする注記は「七曜」「干支」「朔望」「二十四節気」「九星」などがあります。例えば七曜は日曜~土曜で使われてますね。
干支は十二支のみを指していると混同されやすいのですが、実は「え(兄)=十干」と、「と(弟)=十二支」の組み合わせたものを指します。よく聞く「ひのえうまの女の子はアレ」などもこの十干十二支での呼び名のことです。ちなみに私は酉年で辛酉(かのととり)です。コカトリスみたい。酉だけに。
共通点を探してみた
「大都会」:「大安」
ともに「大」という文字が入りますね。大きいわけですよ、ウツワが。
大都会岡山の民を見てください。どうですか、大きい?・・・ですか?
ウツワが?(ぇ?ぇ?)
そういえば大都会岡山には「大安寺」という地名があります。
おおコレはまさかの共通点では!?
・・・
大安寺
岡山市の地域のひとつ大安寺は、奈良中心部にある高野山真言宗の仏教寺院である大安寺の荘園であったことに由来しているそうです。
大安寺の荘。
大安寺駅のあたり一帯で、荘園の前身は天平16年に奈良の大安寺が朝廷からもらった「長江原」の土地のようである。
引用元:わが町の歴史・中巻
ということらしいです。
天平16年は西暦になおすと744年。口に出すと気持ちよくなる言葉・歴史部門で常に上位にノミネートされる「コンデンエーネンシザイホー(墾田永年私財法)」の翌年にあたります。(他のノミネートはブケショハット、ニチベーシューコーツーショージョーヤクなど。)
天平の時代、聖武天皇は国分寺を建てたり大仏を作ることを唱えたりと、寺まみれの人生をすごしていたようですが、そんなこんなで岡山市の大安寺もできたのでしょう、きっと。
現在も大安寺というお寺が大安寺駅から徒歩7分の距離に存在しているそうです。行ったことはありませんが。
と、まぁ調べてみた結果、大安寺と大安はあまり関係がないことがわかったわけです。
もっとも、大安寺という名前の由来は調べきれなかったので、これは六曜の大安から取られた可能性もありますが詳細は不明のままです。
岡山市の大安時という地域にはかつて大安寺高等学校がありました。これは大都会岡山が教育県と呼ばれたときの名残のひとつですが、現在大安寺高校は現在は中高一貫教育の大安寺中等教育学校になりました。
ちなみに岡山五校という総合選抜制度も現在は廃止されています。
教育県岡山
ついでに教育県岡山についてもふれてみましょう。
・何年も前に、人口10万人あたりの大学短大設置数が全国第6位になった。(微妙)
とか、
・美術館設置数が全国的に見て多いほう。(2008年データで第11位・びmy)
とか、
・学力総合テストで全国1桁位になったことがある。(確か・びm)
とか・・・
大都会が大都会として他の都市と張り合うためになんとか見いだした二つ名、それが「教育県岡山」です。
いうほど教育に力を入れているわけでもなく、しかしながら世界の中心で教育県と声高らかに叫びたいという県のお偉方の狙いでなんとなく付けられた名前です。
教育県であるがゆえにギャンブルや風俗の規制が強い県となりました。
同じような二つ名に「晴れの国おかやま」があります。(何年か前の平均降水量が他県より少なかった、とかそんなことから付いたはず。他県に比べて雨が降らないというわけではありません。)
まとめ
と、いうことで、大都会岡山と大安吉日について色々と調べ、書き殴ってみました。
私は生まれて初めてアドベントカレンダーというイベントに参加したのですが、色んな方がそれぞれの担当日を持つのは面白いですね。
実は私は「13」という数字が割と好きなんです。西洋では不吉だのなんだの言われていますが・・・あれ、これ、なんか書いた気がする。デジャヴかな?・・・
ソウイエバもう一つのブログで13について書いたっけ?(ハナホジー)
ということで、よければこちらもどーぞ
→笑顔とNo.13とワタシ ~デザイナーとタワシ~
以上、kouji_anことコウジカネマサがお届けしました。
大都会岡山アドベントカレンダー、昨日は変ではないモジャさんでした。明日は香取侑太さんです。では皆様、さやうなら。