極月の大都会に現れしモノ
今年もまたアイツが来ちまったか・・・
諦めとも取れるつぶやきをため息と共に吐き捨てながら、何とは無しにクリスマスムードに浮かれる街を歩くカップルたちの会話に耳を傾けてみる。
女『ねー、この記事ってなんなのかしら?』
男『大都会岡山 Advent Calendar 2019 の18日目らしいぞ』
師走
お師匠さんが走り回るほど忙しい。それがごくづき12月。
そんな忙しさとは裏腹に、街は賑やかに色づく。
たかだか1週間ほどで消えて無くなる儚いセミのような街灯たちも、今はそれが宿命であるかのように煌々と、きらびやかに街を飾っている。
俺の頭は師走になるたびにアイツのことを考えてしまう。
そう、アイツのことを。。。
星になったアイツ
『アイツか、、、アイツのことは、もう話したくねぇな』
アイツに会ったことあるやつは大体そう口にする。
そりゃあアイツは決してイイヤツではない。それは俺だってわかってる。
けれど、忌み嫌われるほど悪いヤツじゃない。
『誰だって若い頃はアイツに憧れるもんさ、俺だってそうだった』
初老の男性は、もうフィルターしか残ってないようなタバコをしがんだまま、ボロボロになった歯を見せた。
そういやガキの頃はアイツに憧れたっけ。だから早く大人になりたかったっけ。。。
アイツ
星になったアイツ。仕事の忙しさが火を吹くこの12月に現れるアイツ。
徹夜、略して徹(TETSU)。
テツが悪いわけじゃない。しかし眠らないということが人間の思考にどういう影響を及ぼすか、ぜひこの記事を見て判断していただきたい。。。。
??『私は3徹目です。あなたは何徹目ですか?』
用法用量を守って正しく労働しましょう、師走の皆様。
では、さやうなら。笑って2020を迎えられますことを。