ブランド名変更とその訳
弊社ブランドparfaite/パルフェットは先日の告知の通り、
pharfaite/パルフェットに呼称変更を致しました。
パルフェットはフランス語で"最高に可愛い"という意味の単語です。文字通りを目指してブランド名を決めた訳ですが、当初は名前に拘っていたわけではありません。
あくまで呼称は呼称。
製品自体が最高に可愛くなければ意味がない。
逆に言えば、名前なんてどうでもよかったのです。
ただの記号として捉えていました。
むしろ名前じゃなく製品で勝負をしたいという思いが強かったからこそ、シンプルな単語を選びました。
ですが此処に至るまで、お陰様でブランド名で認知していただけるようになりある程度の評価も頂けている中で、状況が変わってきたというのが実情です。
所謂模造品や似寄りの商品が出回ってきた中で、他社製品をパルフェットの製品と勘違いされる方や、レースリミテーションという商品名が他社製品の呼称と勘違いされるケースが増えてまいりました。
そこで単純な形容詞だったブランド名を固有名詞に改める事で、今一度ブランディングを再構築するべきと判断して変更させていただきました。
最高に可愛いという従来の意味に、
ちょっとだけ"h/えっち"なディテールを足して
"pharfaite/パルフェット"と改名しました。
これは弊社固有のブランド名です。
今後の発展も見据えつつ、よりオリジナリティを追求していくという意思表示をブランド名に込めました。
変更に際して取引先さまにはお手数をおかけする事となりますが、何卒ご容赦くださいませ。
その代わり、当方も今後は模倣品や似寄りの商品については明確に違うものであるという事を唱えていく事で、pharfaiteを購入していただけるお客様を守っていければと思っております。
よく言われたけど、下着ラインと競泳水着ラインでブランド名が微妙に違うのは何故?という質問もこれからは無くなりますねw
実は競泳水着ラインを発表する時点でブランド名称の変更は計画していたのですが結構色々と大変だったので正式な変更までに時間がかかってしまいました。
というわけで、今後は"pharfaite/パルフェット"を何卒宜しくお願い致します!