
情報処理技術者試験(高度) 出題 振り返り速報 令和5年秋・最新
情報処理技術者試験、受験された方、お疲れ様でした。
試験センターからはまだ出題要旨や採点講評は公開されていませんが、各区分の振り返り評価をしていきたいと思います。
本記事では予想に対する評価を中心に行います。各区分の出題予想に対する詳細は過去にアップした出題予想記事を参考にしてください。
プロジェクトマネージャ
午前II
午前IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後I
午後Iの出題テーマは以下の通りです。
午後Iは3問中2問を選択します。

午後Iの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後II
午後IIの出題テーマは以下の通りです。
午後IIは2問中1問を選択します。

午後IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

システム監査技術者
午前II
午前IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後I
午後Iの出題テーマは以下の通りです。
午後Iは3問中2問を選択します。

午後Iの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後II
午後IIの出題テーマは以下の通りです。
午後IIは2問中1問を選択します。

午後IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

データベーススペシャリスト
午前II
午前IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後I
午後Iの出題テーマは以下の通りです。
午後Iは3問中2問を選択します。

午後Iの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後II
午後IIの出題テーマは以下の通りです。
午後IIは2問中1問を選択します。

午後IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

エンベデッドスペシャリスト
午前II
午前IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後I
午後Iの出題テーマは以下の通りです。
午後Iは2問中1問を選択します。

午後Iの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後II
午後IIの出題テーマは以下の通りです。
午後IIは2問中1問を選択します。

午後IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

情報処理安全確保支援士
午前II
午前IIの出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

午後
午後の出題テーマは以下の通りです。
午後は4問中2問を選択します。

午後の出題予想ポイントと的中評価は次の通りです。

総評コメント
今期はエンベデッドスペシャリストと情報処理安全確保支援士の午後が新形式となり初の試験でしたが、概ね傾向は事前の予想通りでした。
プロジェクトマネージャは従来のQCDを問うような問題は今後出されないのではと思わされる内容で、時代の変化を感じます。
データベーススペシャリストは実装面よりもシステムを使う目的や背景についての情報密度が上がっており、より利用者を意識したシステム開発・実装が求められているように感じました。
おわりに
試験センターの午後試験の解答が出るまで、まだ時間があります。
まずは、試験を完遂できた自分をほめて、休息しましょう。
本noteでは、高度情報処理試験の、合格に向けたサポート記事を充実していきます。
試験センターの解答や合格発表は時間がかかるので、それまでに私も対策記事・講評記事をアップしていきたいと思います。
ではそれまで。