
ワーホリで必要な英語力?
ワーキングホリデーとは最長1年間その国に住めるビザです。
WORK & HOLIDAY
つまり働くこともできてホリデーを楽しむこともできるビザです。
カナダのワーキングホリデー(略ワーホリ)で話を進めます。
ワーホリで語学学校に通って英語を勉強することもできます。ただし、半年以内まで、それ以上の場合は学生ビザが必要です。働くことには日程の制限はありません。が最長で1年間滞在なので、雇用側は、働ける期間が長い人を優先に考えるのが普通です。つまり仕事が見つかれば、1年間びっしりと働くことは可能なのです。
では、ワーホリでは働くためにはどのくらいの英語力が必要なんでしょうか?
仕事といっても色々あります。
お金が欲しいなら、日本職レストランや、皿洗などの仕事にはすぐ見つかると思います。職場にもたくさんの日本人が働いてる可能性が高いです。つまりカナダに来ても日本人の中で生活する時が多いということです。
でも、カナダでしかできない仕事にチャレンジしたい人!
カナダのコミュニティーに入ってみたい人!
カナダ人やいろんな国の人と友達になりたい人!
は、英語力は必要です。
結論を言うと最低でも中学3年生レベルの英語力が必要です。
中学3年生レベルとは単語力、文法、聞き取り、話す力 これらを総合してのことです。きっとほとんどの人は書いたり読んだりはできるけど、聞いたり話したりするのが苦手だと思います。でもこの4点を兼ね備えた、中学3年生レベルの英語力を持っていたら、カナダでの生活も困らず、仕事もすぐに見つかり、友達もたくさんできるでしょう。
ということで、ワーホリでカナダに来るときは
働きたいのか?働くのならどんな仕事をしたいにか?
旅行をしたいのか? どこへ行きたいのか?
のんびりしたいのか? どのくらいの期間滞在したいのか?
(1年まで滞在できるということは、別に1年滞在する必要はないともいえて、滞在期間はその人の選択です)
あなたはカナダで何をしたいのか?
をある程度は計画をしてくることをお勧めします

https://youtu.be/-d-CgIl1ce4?si=wyHWY2rZT5vdf_AR
おさる先生の中学英語完全攻略、おすすめです
一度日本語でしっかりと中学3年生レベルを復習してみてください。
加えて、ワーホリで仕事をしたい人は、
「英語力」をカナダに来る前にできる限りつけておくことを強くお勧めします。
実は私も30年前にワーホリでカナダに来た時は
「中学生くらいの英語レベルはあると思うし、英語学校も1ヶ月申し込んでるから大丈夫だろうなー」と甘い気持ちできたら、カナダ人の英語が全く聞き取れませんでした。
英語は現地へ行ったらなんとかなる!」は嘘です。

https://youtu.be/-d-CgIl1ce4?si=wyHWY2rZT5vdf_AR
カナダで仕事をしたい人、このビデオを見て聞き取れたら大丈夫!
ぜひ試してみてください
カナダワーホリご相談、サポートしています
メールでご連絡ください❤️