
携帯SIMカードは日本でゲット!追加
このノートを去年書いたんですが、今23年の6月で、ちょっとアップしておこうと思って書き足しています。点線の下は情報が変わってるかも、、です。
最近はカナダのSIMカードを日本から購入できるらしいです。どんどん便利ですね。
トクモダ https://canadatokumoba.com/store/
それと日本とカナダのWi-Fiの大きな違いは
カナダは、ほとんどの公共の場、モール、レストランで無料で繋がれる
結構便利だから、短期ステイのときはSIM買わなくても生きていけます👍


……………………………………………………..
カナダは新学期が9月第二週目です。長い2ヶ月の夏休みももうすぐ終わり。。。
新学期に向けて新しく学生さんたちがやってきました。
今年は新たに6人、高校留学生さんを担当します。
みんな16歳前後、コロナに行けず頑張ってカナダ留学を選んで進んできました。
出発前にたくさんの新鮮な質問を受けました。どんな服装をしていったらいいのか?お土産は何買ったらいいのかお金の出し入れは言ってするのが1番いいのかクレジットカードを持っていないけど大丈夫か?などなど。。。不安と質問がたくさん溢れてきました。
そんな中やはりみんなの気になるのは携帯。
以前はSIMカードがロックされ解除することができなかったのが日本の携帯の特徴でした。今は日本の携帯のSIMカードを他の国のSIMカードに変えるようになったようですね。よかったです。このことによりカナダ滞在中にはカナダの携帯番号に変えれて、外を歩いているときにもWi-Fiにつなげることができまーす!
今は日本を出発する前にカナダのSIMカードを手に入れることができます。
むっちゃ便利ですねー!
私がカナダに来た30年前は誰も携帯持ってなかったんですよー😅
だから道に迷ったら人に聞く、地図を調べる、あらかじめ調べてから出かける。
電話をしたいときは、公衆電話を探す。
調べ物は図書館に行く人に聞く。辞書を開く。。。原始的だけど、人との交流が多くてよかった時代かなー笑
また新しい留学のお話なんかもぼちぼちして行きますー。