マレーシアのセールはお買い得?1buy1freeって何?
日本にもセールシーズンはありますよね。
バブル時代(弾けてましたが)に学生をしていた私は、デパートのセールがビッシリ手帳に書き込まれてました。
買っていたのはもっら服。
第一弾、第二弾、第三弾、そして、それでも売り残ったものがワゴンセールに出るのです。
ここでも売れないものは地下の店で売られてるなんてデパートもありました。
定価19,800円のシャツを、チェックしつつ待って待ってワゴンで2,980でgetしたことがあり、ものの値段はあって、ない、ものだと痛感しました。
なんであんなに服ばかり買ってたんでしょうね。
セールといえば
こんなのをイメージしませんか?
○パーセントオフ!
物によって下がる値段が違いますよね。
万年夏のマレーシアでも、シーズンがあるそうで、入れ替え時期になるとセールがあります。
中国語は、支払い額が書かれるので、
20パーセントオフなら8斤、30パーセントオフなら7斤と表示されてることも。
でも、これ以外にもセール方法があるんですよ
Buy1Free1
そのままの意味です。
「1つ買ったらもう1つダダ」
日本だと2つで○○円って感じで書かれるヤツですね。
これはマレーシアだけでなく、アメリカやタイなどでも見たことがある販売方法です。
ただ今MCO下で外出不可な為、ネットショップのチャプターですが、、、
こんな感じ。
ちょっと得した気分ですよね。
子ども2人いたら助かっちゃう、なんて。
スーパーではお菓子など、袋2つがテープで止められてることもあります。
食品なら消費できますが、こんなのも。
さて。携帯2台。
カップルや夫婦などで買いに行っていたら、超ラッキーです。
が、欲しいモデルが違う、同じくタイミングで携帯を買う人がいるかどうか。
2台持ちすればいいのかしら。
ちなみに、私が困ったのが、服でした。
気に入ったシャツがあったのですが、こちらBuy1Free1。
2着買うほど使う機会はなさそう。
人にあげるにも好みが分からない。
てな訳で、このシャツは諦めました。
半額にしてくれたらすごくうれしかったんですけどね。
同じ商品でないとダメということで断念。
一見お得そうで落とし穴もあります。
そして、外出禁止の中、ネットスーパーでこんなものを見つけました!
only RM100 buy 1kg free
この店でRM100買い物したら、サーモン1kg無料になりますよ。
これは太っ腹です!
マレーシアではサーモンがとれませんので、輸入品になります。
ネットなので質が分かりませんが、大家族には朗報です。
スーパーで買うと、サーモンめちゃくちゃ高いのです。
サバ州は半島より割高ですが、肉厚な一切だと1,000近くすることも!(重さなので差はあります)
小さなパック詰めのアラでさえ、500-700円ですからね。
賢く使うととってもお得に買い物できること、間違いなしですよ。