Progate初級完了
今週やったものを全部のせていたのですが、内容が多い場合もあり、見ていて自分でもわかりにくかったので、1つ1つ分けていこうと思いました。
今回はHTML、CSSについてだけ
HTML&CSSの無料版は終わったので、
中級をしようとすると途中までできて、そのあとは有料とでてきます。
再度復習してみようと思い、今はやり直しています。
それが終わったら有料版に入り、勉強してみようと考えています。
●HTMLの仕組みから
タグについて
・<h1>見出し リンクの復習
・<h1>~<h6>までの見出しの種類
・<p></p> 段落
・<!-- --> HTMLでのコメント
・<a></a> リンク
・<a href="" "">リンク名</a>
・img src=""https://.jpg>
・<li></li> リスト 子
.<ul></ul> 黒点 親
CSSについて
・h1{color: red}; 赤に指定
・h1{color: #ff0000 }; 色指定
・/**/ CSSでのコメント(HTMLと少し違う)
・font-size: 10px; フォントのサイズ変更
・font-family: serif; SERIFの指定
・font-family: "Avenir Next"; フォント名
復習として再度することで最初より早くできるようになっていると思います。
2回目は理解はできているようでするする進む
最初は少し疲れたりもしましたが、わかってき始めると楽しくなった来たと感じます。
たまにタグでわからない時は「ChatGPT」で確認
結構使えるかもです。
まだ復習としては途中まで、また来週進めてみようと思います。