
コシャログ~エジプト国民食コシャリNo.1決定戦~ ⑤zamzam@ドッキ (☆☆☆☆)
本日はザムザムです。
名前が可愛いですね。
早速見ていきましょう!
総合評価:☆☆☆☆
味:☆☆☆☆
ボリューム:☆☆☆☆
清潔感:☆☆☆
店員さんの英語力(注文のしやすさ):☆☆☆
値段:☆☆☆☆
アクセス:☆☆☆☆

かなりの食べ応え
・非常にバランスが取れていて、特に欠点を感じません。
・大きめのサイズを注文すると、少しトマトソース不足を感じるかも。
・ダッアは少ないです。シャッタは辛さ控えめでちょうどいいです。
・ボリュームも申し分ありません。サイズが沢山あって嬉しいですね。
・店内はエジプトにしては綺麗かな。
・テイクアウェイの場合、最初にお金を払ってその後コシャリをつくってる人たちにレシートを渡しに行きます。ここでもたつくとどんどん割り込まれるので、先に腕を伸ばしておきましょう!
・値段は少し安いです。お好みの量・値段のものをどうぞ。
・ドッキ駅すぐ、ドッキ橋のすぐ近くと比較的アクセス良好です。
・留学生はドッキに住むことが多いと思うのでお勧めです。

コシャリの他にタジン(ペンネと肉)、スイーツ(米牛乳プリン)、コシャリのカスタマイズがあります。缶ジュースは8ポンドです。
・コシャリは、12/14/16/19/22/25/27ポンドがあります。
・ミディアムというかっ店の名前が付いたものは16ポンドです。
・一般的なラージは22ポンドあたりでしょうか。
*コシャリのサイズは値段で識別されています!
注文の際も、SMLではなくてコシャリ19ポンドと伝えましょう。
・満足感が高く、外れないコシャリ屋さんです。
・サイズが豊富&値段が安めなのでシチュエーションを選ばずに使えますね。