【東京写真ぶらり旅】上野編〜ぶらっと1人旅〜
こんにちは。Studio Team KのSuです。
今回は上野公園を1人ぶらり旅しています。休憩に上野公園の中にあるStarbucksにお邪魔して、このnoteを書いています。昔公衆トイレだったところにStarbucksを追加したみたいです。
とてもお洒落なので、是非行ってみてください。
上野公園のスタバの写真
Google マップでいいますと、東京都美術館と上野東照宮の間あたりにあります。上野公園から少し歩きますが、周りが森なので、とても癒されました。
スタバで聴く音楽に関して
このnoteを書いた日の天気は雨で、どんよりとしていますが、音楽はジャズを聴いているのでとても落ち着きます。1人でいる時は、とても静かな曲を聴くことにしています。
普段のごちゃごちゃした世界にいるので、心までごちゃごちゃしてしまいます。そこからリセットして静かな心を思い出すためにも究極に静かな曲を聴きたくなります。
究極に静かな曲はSpotifyのプレイリスト「静かな夜中のカフェタイム」がおすすめです。
音楽はJabra製のイヤホンをしてノイズをキャンセリングしています。
このイヤホンはとても優秀で、周りの音を完全に遮断してくれるのでとてもおすすめです。耳につけた途端に自分の世界に没頭できます。時間も忘れて勉強やブログ、youtube制作ができるので、とても重宝しています。
上野公園を散歩してみた
上野はとても様々な人々が行き来しています。家族連れや御老人、大きくなった娘と家族で一緒に遊びにきた人など多種多様の人々が行き来しています。
文化財、寛永寺、清水観音堂
清水観音堂は、寛永8(1631)年に天台宗東叡山寛永寺の開山、慈眼大師天海大僧正(1536~1643)によって建立されました。
天海大僧正は寛永2(1625)年に、二代将軍徳川秀忠公から寄進された上野の山に、平安京と比叡山の関係にならって「東叡山寛永寺」を開きました。これは、比叡山が京都御所の鬼門(艮=東北)を守るという思想をそのまま江戸に導入することを意味し、江戸城の鬼門の守りを意図したのです。そして比叡山や京都の有名寺院になぞらえた堂舎を次々と建立しましたが、清水観音堂は京都の清水寺(きよみずでら)を見立てたお堂です。引用:http://kiyomizu.kaneiji.jp/about
不忍池
上野動物園のよこには不忍池(しのばずのいけ)があります。
弁天島に建つ石碑によれば、「不忍池」の名は、かつて上野台地と本郷台地(向ヶ岡)の間の地名が忍ヶ丘(しのぶがおか)と呼ばれていたことに由来する
五條天神社
五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)は、東京都台東区の上野公園にある神社である。医薬祖神を主神とするが、天満宮でもある。また、稲荷神社である花園稲荷神社(はなぞのいなりじんじゃ)が併設されているが、兼務社であって境内社ではない。(Wikipedia)
夜の上野公園
最後に
今回のnoteはただただぶらり旅のレポートでした。
とても風情があり、文化と歴史がたくさんある場所でした。とても落ち着くので、また上野の旅はシリーズ化して引き続きレポートしていきます。
普段noteでは様々な発見に関して記事にしていますので、併せてほかのStudio Team Kの書斎をよろしくお願いいたします。
youtubeではStudio Team Kでは様々な動画を上げていますので、そちらも併せてよろしくお願いいたします。
それでは次のnoteでお会いしましょう。See you byebye!
twitter、instagramもやっておりますので、そちらもフォローよろしくお願いいたします。
【instagram】
Keini @Studio Team K
https://www.instagram.com/studioteamk/
SU @Studio Team K
https://www.instagram.com/iamsuuuusan/
【twitter】
Studio Team K