![たとる展ヘッダーいじり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6010715/rectangle_large_deff4a25a4cddc2253ae0c3bc16fb888.jpg?width=1200)
二人展『たとる展』吉祥寺・ギャラリーイロ 2017
玉川・こばやし旧ブログより転載 2017年10月〜11月の記事です。
✏️お知らせ係たとる
スタジオたとる『たとる展2017』 2017.10.17
玉川重機とこばやし雪のの『たとる展』
ねむる、おきる、たとる
〜日々の泡をあつめて〜
ここに暮らす、西荻の片隅から、おはようおやすみなさい
日常の中に宝物は、そこ、かしこにあるじゃない
お茶碗、日々の泡、10年の日々
わたしたちは、漫画を、絵を描いて、毎日生きています
会期 2017年10月20日(金)〜22日(日)
時間 11:00〜18:00
場所 吉祥寺ギャラリー「イロ」
2017年 たとる展ありがとうございました。 2017.11.8
玉川重機とこばやし雪ののたとる展。
雨の中お越しいただき、誠にありがとうございました。
(なんと会期中の3日間、台風でした)
1年前から計画し、会場をおさえ、こつこつ準備してまいりました。
ギャラリーイロさま、お世話になりました。
たとる夫婦の一つの節目を作ることができたことに、胸がいっぱいです。
そして私たちの『たとる展』という新たな仕事をつくることができたことも、大変うれしく思います。
たとる展、無事に終了しました。
— 玉川重機 (@tamanchu) October 22, 2017
家人と二人で始めた小さすぎるほどに小さい『たとる出版』。なのに、台風の中こんなにたくさんの方にご来廊いただき、勇気を、いただきました。感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
今後とも、たとる出版を、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/t5snLm9zqB
クラウドファウンディングで作った『にんにルーム3号 こばやし雪の特集の巻』は、この日に向けて無事完成、初売りとなりました。
草子ブックガイドの創作イメージの一枚絵が、偶然にもこのタイミングで
出版社さんの方から返却いただきまして、展示することができました。
クラウドファウンディング企画の一枚絵もお披露目。
今回たとる展をしてみて改めて思うこと…、それは、
みなさん本当に紙の原画が大好き!ということ。
喜んでいただけて本当に嬉しいです。ブッカーズの試飲まで!楽しくワイワイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
新作ポストカードもたくさんお買い求めいただきましてありがとうございます。
思いきって作ってよかった!!
これからも、たとる展的な、皆様に原画を見ていただける機会を作ったり、
また何か楽しい企画を考えてみたり、していきたいです。
またきっと、原画に会いにきてくださいっ(^∇^)ノ
やっぱ生絵だよぉぉっ
初めてのエクスリブリス(蔵書票)にゃんこちゃん『見つめねこ』は
大切にしてくださる方の元へ旅立ちました。
2017作品『デコポン スズメ うさぎのマミィ』
こばやし雪のが今までしてきたことの、40歳の区切り。
ここから、3年後の画集「めちんちんキッス」に向けてがんばるよ
ただいま2017たとる展アルバム製作ちうですっ☆〜(ゝ。∂)
©️スタジオたとる 2017
いいなと思ったら応援しよう!
![スタジオたとる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2252348/profile_05c9e8f4f799aa8c55228972b5b06be5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)