見出し画像

色彩という呪い①

すっかり秋めいてきたどころか、何なら平年より気温の低い10月をダウンロードちぅです。

皆様あんじょうしてまっか。
こちとら、通常通り何とか工夫しながら愉快に生きております。

人生とやらは、まぁまぁ楽しくて
時に

えげつない

10代の頃からずっとそんな感じ。
楽しくて楽しくて堪らない瞬間をあいも変わらず渇望しているし、好きで好きで堪らない他人と可能な限り濃密な時間を共有しようとしとります。
例え物理的な距離が離れていたとしてもね。

最近嬉しかった事はパンデミックの影響でかなり摘果されていた国際郵便システムをこましなん選び
アメリカの友人家族に送った日本のお菓子やレトルトの蕎麦、優曇が無事に届き
お嬢様から勉強中の日本語でお礼動画を頂いた事です。

私にとって幸せとはこういう事です。

全ての不幸は世間が経済を回す為に提唱されたステレオタイプな幸せと己の現状を比較するから始まると聞きました。
だからもしあなたが不幸せに打ちひしがれているとしたら、それは本当にあなたの感情か確認して分析されてみると良いかもしれません。

🎵なにがぼくのしーあわせーなーにをしーてよーろこぶわからないまーまーおわるそーんなのーはいーやだー

この歌は真理を突いている。
暗中模索で構わない。あなただけの幸せに気づいて欲しい。
どんな状態でも幸せになる!と決断した人間は強い。この私がそうであるように。

秋は東洋医学でも 肺=哀しみ、の季節。
アンニュイに制作に励んで芸術活動するのには最も適した季節ですが、哀しみに引っ張られすぎて短い人生をネガティブモードで消費し過ぎないように。どうぞ、健やかにお過ごしください。
先生からのお願いよ。

さぁて、近況報告。
当アトリエStudio Rainbowはコンクールに向かい
地道にお絵描きターンなので
今月は本業の宣伝させてくだされ。
起業当初からお嬢様のお遊びとして庶民のお仕事を趣味としてやってると思われがちだった某だが、ばっちばちの成り上がりの自転車操業である。
アトリエのローンと我がの葬式代はもう払い終えているが、作家活動の利益で絵画教室を運営しているという図式である。
よくある食えない画家が食扶持で絵画教室やってます、の逆版である。
なので新人類に投資したい心の豊かな人は私の作品に
経営者なら減価償却などの税金対策に私の作品に投資してくれるとありがたい。
甲斐性はあるが気甲斐性の無いヤシや、頭利口の心馬鹿などハナから相手にしてないので君がそうであったら、お互いの幸せのために気にするな。

では箇条書きにしまするね。

抽象油画をメインに置いてるレンタル&購入できる事務所の

Casie

さん。
お世話になっております。

https://casie.jp/artlist?frame_required=&hangable=&limit=&max_height=&max_width=&min_height=&min_width=&notrented=1&order=n&plan=&published_in_days=&qword=%E5%B7%9D%E6%9D%91+%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%82%A8&tags%5B%5D=


こちらもは抽象画以外も置いてる事務所

https://cosmosgallery.art/jp/artists/37

まだ次回作出せてないのでずっと新作と言い張る数年前に出版した絵本はこちら

うちの生徒の保護者様で私の作品にまだ課金されてない方は‥どうかされています。
正気でしょうか?
大人として、一常識人として
然るべき行動を、速やかな対応をされてください。
寄付金代わりに購入してくださいますと、
おたくのお子様の成績はうなぎのぼりに上がり
IQは200を超え、
50m走は3秒で走れ、
絵画テクニックはレオナルド・ダヴィンチを上回り、
同性異性問わずクラスでモテ散らかし
宝くじ、競馬競輪負け知らずでしょう。

愚かな対応をされますと、一週間以内に身内の誰かが室内で足の小指を家具にぶつけることでしょうよ。ふふふ。。。。ナンチャッテ。

戯言に見せかけた懇願、本音、乞食行為はこのくらいにして
タイトルの

色彩という呪い

について語らせていただきましょう。

絵画は
❶色❷形❸構図
で成り立っており、
一番重要なものは
❸の構図
だと、口を酸っぱくして申し上げているのですが、
今日はそこは置いといて、
❶の色
についてお話していきたい次第です。
そもそも好きな色とは本当に好きな色なのでしょうか?
そこに何かしらの洗脳であったり、啓蒙であったり所謂フィルターのようなものの影響などは受けていないでしょうか?
そしてそれは子供の頃から始まっていたとしたら。。。。

1867年アメリカ小説「若草物語」には、フランスの風習にならって、
女の子の赤ちゃんにピンクのリボン
男の子の赤ちゃんに、ブルーのそれ、という習わしがある。


ここから先は

3,239字

¥ 300

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

サポートいただければ嬉しゅう御座います✨頂いた応援は制作費とアトリエの運営費に使わせていただきます🎨✒️