
『アヤカシバナシ』×『鏡太郎の怪談・奇談』コラボ作品
人として大好きだった人、そして大変良いお付き合いをさせていただいていた鏡太郎さんに朗読していただいたコラボ作品をご紹介いたします。
聴きやすく、抑揚も素晴らしい。
畳みかける時のスピード感と『間』の使い方がドキドキを操作されているようで、引き込むのが本当に上手い。音響の使い方も心地よくてドキッとさせられる、タイミングの上手さが光る。
一番素晴らしいのは『BGMなしで勝負している』ここなんですよね、恐いBGMも恐怖を掻き立てるには必要だしそれもテクニックですけど、鏡太郎さんはそれが要らないんです、この真っ向勝負感が凄く素敵です。
『伝える』に特化していると言ってよい語り口。
何より練習を何度も繰り返し、内容をキチンと理解した上で読んでいただいていると思います、だからこそこの『演劇』の様な質の高いモノになるのだろう。人の作品を読むと言う『責任感』を強く感じます。
朗読と言う仕事に真っすぐすぎるほど真っすぐに前向きな姿勢、本当に頭が下がります。そしてお人柄の良さがにじみ出ている『あと語り』これを聴くのが私は大好きでした。
何度でも何度でも聴ける魅力ある作品にしていただき感謝しかありません。
優しくも怖い『鏡太郎の怪談・奇談』をぜひ。
『高額のアルバイト』18:50より
漫画版はこちらから↓
『おんぶ』18:35より
〈UFO千夜一夜〉第五十九夜「怪談朗読とUFO」23:05より
なんと番組出演の際に私とのコラボTシャツを着て下さりました。そして番組内の30:03あたりで『おんぶ』を紹介していただいております。聞いててめっちゃ嬉しかったです。
『赤いカド』9:28より
『プラモデル』9:05より
鏡太郎さん、ありがとう。
お逢いしたかったです。