マガジンのカバー画像

ミュージック&ダンス

231
いい曲は残しておきたい。
運営しているクリエイター

#note

再生

【東京ゲゲゲイ】驚愕のダンスパフォーマンス TOKYO GEGEGAY Dance Performance @ Chocola BB Joma EVENT

2014年に新宿アルタ前広場で開催された、Jomaリリースイベントでの、東京ゲゲゲイのパフォーマンス。 凄まじいキレとダンスの上手さ。 これで高校生(当時)と言うのだから天才的なセンスを感じる。

再生

ハードオフ店員がジャンク品でGLAYのSOUL LOVEを演奏

誘惑とSOUL LOVE 当時同時発売だったところまで合わせて1日に2曲動画をUPする永田さんはやっぱり最高。

再生

ハードオフ店員がジャンク品でGLAYの誘惑を演奏

永田さん最高。

再生

WANIMA「眩光」

フジテレビ 水10 ドラマ「ナンバMG5」主題歌 ちょっと昭和のロックを感じるサウンドがとても心地よく、スピード感とカッコよさが共存するワクワクゾクゾクご機嫌な音。ぶっ倒れても何度でも立ち上がれそう、ハートが熱くなる。ガムシャラに前向きになれる今一番お気に入りの一曲。

再生

YOASOBI「ミスター」

アンドロイドの「僕」と所有者との間に何があったのか。 とある国の施設に保護された僕は、「先生」に手紙を書きはじめた。 YOASOBIさんらしいサウンドですね、爽やかで優しくて、それでいて言葉1つ1つが胸にグッとくる、素敵な楽曲です。

再生

【和訳】グレイテスト・ショーマンの'Never Enough'を歌った歌手、ローレンがゴールデンブザーを手にする! | BGT 2022

素晴らしいしかない。この動画を見た時、震えました、思い入れや意味なんかありませんが、ただただ感情が揺さぶられて涙がでました。 この曲を歌ったのは私だ!私の曲なんだ!と言う意地と言うか、彼女の想いが爆発したその爆風に飲み込まれた気持ちです。 好きなことをしてる人ってこんなにも素敵でカッコよくて輝いているものなのかと思い知らされる。自分がやってきたことを間違いじゃないよと言われているような。 本当に本当に感情が溢れました、ありがとうローレン、本当にありがとう。

再生

バークリー音大出身のサックスプロと「銀河鉄道999」を蔵で共演してみた。by Jacob Koller

► TWITTER https://twitter.com/jacobkoller ► FACEBOOK: http://goo.gl/X68bNz ► INSTAGRAM: http://goo.gl/TL29BM ► SPOTIFY https://goo.gl/eQUguH ► ITUNES https://goo.gl/gdUJhH 曲名:銀河鉄道999 作曲:Yukihide Takekawa ピアノ:Jacob Koller Sax: 横澤徹 コンタクト : jacob@jacobkoller.com 説明下手くそで申し訳ないのですが、体調悪い朝でもこれを聴くと笑顔になれるような、ほんと素敵なサウンドでご機嫌になっちゃいます。

再生

Ava Max - Maybe You’re The Problem (Official Video)

ひー!カッコよすぎる!この80年代テイスト最高!

再生

会社員が1人4役でJUDY AND MARYのそばかすを演奏

原曲キーでいくんかい!!!!

再生

HONEBONE - きれいな夜

抜群の歌唱力、洗練された素直な歌詞、 心地よいメロディライン、最高しか言いようがない。

再生

HONEBONE - 『やっちゃった』

わかるなぁ~・・・って歌詞が多いHONE BONEさんの曲。 その殆どが闇的な歌詞。 共感できるって事は私も闇を抱えてるんだなぁ。

再生

HONEBONE - 『悪魔』

悲しい歌詞なのに素敵と思わせてくれる、 曲の中に終始流れる空気が心に染みてくる。

再生

HONEBONE - 『冷たい人間』

歌詞は人間の抱える闇なんだよね。 でも曲として凄く素敵に聴けてしまう不思議。 ここがHONE BONEさんの最大の魅力じゃないだろうか。

再生

HONEBONE - 『地獄に落ちようか』

一気にサビにズギューーーーンと飛んでく感じが最高。 ローギアからトップギアに入った爽快感。 中毒性と言うのはこういう曲の事だと思う。