![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42626959/rectangle_large_type_2_2d0e0c683bbd0c3a40f8bf39e4a25510.jpeg?width=1200)
Photo by
mana2518
不用品を売って稼げるのか?!メルカリで売ってみた。
家にいろいろあるつい買ってしまったもの…なかなか捨てられない品々…これをお金にしてみるべく、実際にメルカリで売ってみた…!
https://www.mercari.com/jp/u/784547228/
【もくじ】
1メルカリとは…
2売ってみたもの
3撮影
4出品
5え?マジ?2時間で売れた!
6梱包
7ありがとうございました。
8まとめ1.メルカリとは
メルカリとは、フリーマーケットアプリ(中古販売)です。
かつて世の中は、古本屋だったり、リサイクルショップだったりが担っていたわけですが、中古品のマッチングをネット上で出来る時代になったわけです。
2.売ってみたもの
ゲームセンターの「鬼滅の刃」のプライズ商品を売ってみました。
好きでよく取ってしまうんですよね。
3.撮影
撮影は紺の布を敷いて、撮影しました。
ちょっとテロップも入れられるように上下にスペースも入れました。
4.出品
出品。送料・手数料込みで1000円としました。
送料…375円
手数料(梱包代)…65円
もともとの品代含めると、利益は、ほぼゼロです。
5.え?マジ?2時間で売れた!
プロフィールもそこそこに、出品から2時間…。
「購入させていただきました。よろしくお願いします。」
マジか!!
6.梱包
急いで梱包です。まずはローソンを探しましょう。
ローソンだと、梱包用品・ロッピーでの処理・メルカリ便など充実しています。ゆうパックプラスのハコで梱包しました。
7.ありがとうございました。
聞けばお子さんに上げるそうです。
なんか、僕の不用品が誰かの幸せになるってうれしいですね。
テープはスプラトゥーンのマスキングテープを貼りました。
8.まとめ
とにかく売れました!
でも2時間で売れたのは正直びっくりしました。
これは、資金源になるなぁと感じました。