![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28182937/rectangle_large_type_2_ef1bad4c39d987468abf9f708b66316c.jpg?width=1200)
#10 まとばっちにインタビューしてみた(1)
こんにちは。あっき~です。
このnoteでは身のまわりの音楽をやっている人にインタビューをして、その人となりを知ってもらおうというコンテンツです。
これまでシーズン1として、9名の方にインタビューをさせていただきましたが、今回からシーズン2として再スタートします。
今回はまとばっちにインタビューさせてもらいました。
外出自粛期間中にジョギングをしたり、オンライン飲み会を開催してみたり、クリエイティブな生活を勤しむ彼にオンラインで話を聞かせてもらいました。
+ + +
あっき~
なんか最近、めっちゃ健康的な生活してない?
まとば
あのー、見た目の割に丁寧な暮らしをしている人を目指そうかなと思って。
あっき~
あはは。
なんか意識の高いサラリーマンみたいな。
まとば
ジョギング行って、糖質の低いサラダチキントマトスープを食べたりとか。
そんな感じですね。
あっき~
すごいなー。
じゃ、よろしく。
まとば
よろしくお願いします。
あっき~
まとばっちは最初はどんな音楽聞いてたの?
メタル好きな印象があるんだけど。
まとば
最初はあれですよ、我々の同世代に多いんやけど、V系とかが好きやったんで。
中学生くらいはね。
あっき~
へぇー。
V系の音楽って周りでも聞いてる人がいたんや?
まとば
クラスに何名かはおったよ。
数えられるくらいの少数だけど。
あっき~
それでこのバンドの曲が良いよ、ってすすめられた感じ?
まとば
せやね。
なんやろう、 GLAYとかL'Arc-en-Cielとか流行ってたじゃないですか。
でも GLAYとL'Arc-en-Cielに物足りなくなってきて、色々聞いてみてV系を聞くようになりましたね。
あっき~
そうなんや。
例えば、どんなバンド聞いてたの?
まとば
DIR EN GREYとかですね。
あっき~
知ってる知ってる。
楽器はいつからはじめたの?
まとば
楽器はですね、中2のときに親戚のおじさんからエレキギターをもらいまして。
全然バンド活動とかはしなかったけど、家で弾いてました。
あっき~
へぇ。
いきなり弾けた?
まとば
中学のときの同級生がギターの通信教育のテキストを持ってたんで、それを借りてコードを見て覚えて。
あっき~
エレキギターってことはアンプとかは?
まとば
アンプはなかったから、家にあったオーディオのスピーカーで鳴らしてましたね。
その後にアンプを買って弾いてました。
あっき~
エレキギターで最初に弾いてた曲って覚えてる?
まとば
何の曲弾いてたやろうな。
たぶん、借りてたテキストは当時のJ-POPを簡略化した譜面と音源がついてたから、見ながら聞きながら練習してました。
あっき~
なるほど。
まとば
で、高校に入ってメタル好きな同級生がいました、と。
あっき~
その同級生は楽器やってた子?
まとば
そいつはドラマーやったね。
当時からツインペダルでドコドコやってて、すごい上手かったですね。
その同級生にすすめられてメタルを聞くようになりました。
最初、イングヴェイ・マルムスティーンとインペリテリのCDを貸してもらって。
聞いてみたら、何これ、めっちゃカッコイイやん、と思って。
そこからメタルを色々聞くようになりましたね。
ネオクラシカルメタルだったり、北欧系のメタルだったりを聞いてました。
あっき~
メタルってジャーマンメタルとかLAメタルとか地域毎の特徴があると思うけど、ヨーロッパはヨーロッパでまとめて聞くみたいのってあるの?
まとば
地域はあんまり関係ないけど、単純に北欧系のメタルが好きやったかな。
とりあえず、思考が中二病だったから、速くてクサければそれで良いと思ってました。
あっき~
中二病って。
高校入ってからじゃないの(笑)
まとば
後は南米のアングラ(ANGRA)とか、キャメロット(Kamelot)っていうバンドが好きやったかな。
あっき~
へぇー。
じゃあ、高校はずっとそんな感じ?
まとば
そうですね。
そんな感じでした。
あっき~
なるほど。
で、メタルは弾いてみたいと思わなかったの?
まとば
面倒くさい(笑)
あっき~
面倒くさいって(笑)
まぁ速いし、音数多いし、耳コピするのも大変よね。
まとば
メタルを聞いてたときは僕には楽器を演奏するのは無理やって思ってましたから。
ライブに出るなんてとんでもないと思ってましたし。
あっき~
自分も弾いてみようとは思わなかったってのが面白いね。
まとば
一瞬コピってみようとしたけど、諦めて挫折しました。
こんなん弾けるかって思って、ギターは辞めましたね。
あっき~
そうなんや。
で、大学に入って演奏したりは?
まとば
特にやってなかったですね。
あっき~
バイトしてたんやっけ?
まとば
コンビニでバイトしてたよ。
(コンビニバイト時代のまとば)
あっき~
じゃあ、大学のときはどんな音楽を聞いてたの?
まとば
メタルの流れでプログレとか聞いてましたね。
DREAM THEATERとか。
速いだけの音楽に飽きてきてプログレにいっちゃったのかもしれないです。
あっき~
そうなんや。
プログレも演奏してみようって気にはならず。
まとば
まぁそうですね。
僕にとって、プログレは聞くための音楽であって、演奏する音楽ではないなと思ってました。
あっき~
なるほど。
じゃあ、大学のときも音楽は聞いてたけど、楽器は全然触ってなかったんやね。
+ + +
次回に続きます。