多摩動物公園でココアを飲む日
こんにちはSTUDIO OTOMARUです。
今日は多摩動物公園のタスマニアデビルに会いに行きました。
造形の良いマシュマロが乗ったドリンクがあるそうで、、それも楽しみです。
動物園に到着
京王線の高幡不動から1駅で多摩動物公園駅に到着!
でっかい動物園や、、
玄人の方はまずバスで園の一番奥まで行き(坂の頂上)そこから歩いてめぐるそうです。
今回は散歩がてらゆっくり歩いて巡ることにしました。
まずはココアを飲む
入り口横のZOO CAFEにお目当てのもぐらココアがあるので早速行きます。
マシュマロの製造は長野県の「マシュマロ専門店やわはだ株式会社」という会社さんです。造形すごい、、、かわ
別添えなので、持って帰ろかと一瞬思いましたが、やはり、ココアに入れてココアとマシュマロのコラボを楽しみます
ドボン
フォークに乗せて優しくココアの水面に乗せないとダメですね
美味しかったー
タスマニアデビル
さて、本題のタスマニアデビルに会いに行きます。
ちょうどおねむの時間でした。
紹介資料も多めで面白かったです。
オーストラリアの動物たち
タスマニアでロングノーズドポトルーのファンになったのですが、日本にはいないんですねぇ
楽しい!
また来ます。