![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87411537/rectangle_large_type_2_b948e567bd6f4b0a78d6199e8e87ec81.jpeg?width=1200)
【Studio No.9マガジン vol.14】人気ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』WEBTOONの人気は/韓国で大人気!『デビューできなければ死ぬ病気にかかる』/クリスタの3Dモデルを使いこなす方法
こんにちは!
WEBTOON制作スタジオ「Studio No.9」で編集アシスタントをしている刀根です。
Studio No.9は現在、WEBTOON作品(フルカラー縦読み漫画)を鋭意制作中です。
初リリース作品となる『神血の救世主〜0.00000001%を引き当て最強へ〜』がLINEマンガとebookjapanにて好評配信中!毎週水曜更新です!
▼作品ページへはこちらをクリック!▼
![](https://assets.st-note.com/img/1663826969034-x79iwTbjNu.jpg?width=1200)
本編4話まで無料で読めますので、ぜひご覧ください!!
この「Studio No.9マガジン」では、毎回国内外のWEBTOON関連ニュースや作家さん向けの制作tipsを紹介していきます。
これまでの「Studio No.9マガジン」記事は下記にまとまっていますので、こちらも参考にしてみてください。
vol.14では、韓国で話題のWEBTOON作品と作品に関するニュースをピックアップしてご紹介します。中には現在日本語で読むことができる作品もありますので、ぜひご覧ください!
■業界ニュース
・人気ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』、WEBTOONは不評?
※韓国語記事です
【記事概要】
日本でも人気のNetflixドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』ですが、映像作品の人気とは裏腹に、ドラマを原作としたWEBTOON作品の人気は低いという結果が出ています。
7月27日から韓国のネイバーウェブトゥーンで公開された本作は、一時は木曜連載作品の中でもPV数1位を記録したものの、その評価は10点中6.83点で木曜連載作品83作品の中では82位です。
ドラマの配信によって話題性が十分な状態でリリースされたにもかかわらず、WEBTOONの人気が低迷しているのはなぜなのでしょうか?原因として考えられていることに、「ドラマにおける役者の魅力をWEBTOONで出せなかったこと」や、「ドラマのストーリー展開をそっくりそのままWEBTOONに転換したこと」などがあります。
ヒットするWEBTOON作品を作るためには、作家さんの原作に対する理解の深さだけではなく、脚色の力も必要不可欠なんだということを再認識させられます。
ちなみに、日本でもLINEマンガで『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』を読むことができますよ!ドラマを見たことがある方は、見比べてみるのも面白いかもしれません。
・韓国で大人気!『デビューできなければ死ぬ病気にかかる』ヒットの理由とは
【記事概要】
8月1日韓国で公開されたWEBTOON作品『デビューできなければ死ぬ病気にかかる』が、公開後24時間でview数が300万を突破しました。また、それと同時に原作小説のview数も2,000万回増加し、累計のview数が2.3億回を記録しました。
こちらの作品は公務員受験生だった主人公が、アイドルデビューに成功してこそ生きられる「パク·ムンデ」という人物に憑依した後、人気アイドルとなっていくストーリーになっており、原作小説のみが公開されていた時から盛んに二次創作活動が行われるなど、非常に高い人気と関心を集めています。
イラストの画風も現代らしい繊細さがあり、色使いも女性人気の高そうな優しくキラキラした雰囲気ですね!現時点では日本での公開は未定ですが、日本語版が読めるようになる日もそう遠くないかもしれません。
■作家さん向けの制作tips
・情景描写に生かせる!背景における「天気」の役割と作り方
【記事概要】
こちらのtipsではWEBTOONでは必須の「背景」、そして中でも変化が多く、描くのを避けられない「天気」の役割と描き方が紹介されています。
こちらの記事の中でも特に注目したいのが「曇り」の描写です。本文画像を見てみると、単なる「曇り」の天気でも、光の使い方一つで印象が大きく変わるのがわかります。暗くてどんよりしている印象が強かった「曇り」ですが、窓とランプに光があるのがわかるだけでも暖かいイメージがプラスされますね。
雨や雪など単に事物を追加するだけでなく、光の使い方や温度感の伝え方を工夫することによって、よりはっきりと天気に情景としての役割を持たせることが可能になります。
・人にも人以外にも使える!?クリスタの3Dモデルを使いこなす方法
【記事概要】
クリスタに標準搭載されている3Dモデルですが、使い方がわからずそのまま放置…ということはありませんか?こちらの3Dモデルは様々な体型が登録できるほかにも、さまざまなポーズなども登録して呼び出すことが可能です。
こちらのtipsでは、そんな3Dの使い方が初心者にもやさしい方法で解説されています。「モデルにかっこいいポーズをとらせたいけど、自分で設定をいじるのが面倒臭い…」という方には、「ポーズスキャナー」機能がおすすめです。「ポーズスキャナー」では、その名の通り画像や写真からポーズを抽出し、クリスタ上のモデルに反映させることができます。
この他にもカメラのパースペクティブを調整すると、ポーズにぐっと遠近感を出すことが可能です。ポーズをさらに魅力的かつ臨場感たっぷりに描くためのヒントになりそうですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は韓国で熱い『デビューできなければ死ぬ病気にかかる』、日本でも話題の『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』についてのニュースをご紹介しました。
日本産のWEBTOONのメディアミックスが話題になる...!という未来もそう遠くないかもしれませんね。
今後もnoteやTwitterを通じて、WEBTOON関連の情報発信を行っていきます。
ぜひStudio No.9とメンバーのTwitterのフォローもお願いします!
【公式】
Studio No.9(@Studio_No_9)
【編集者】
・遠藤(@PAGSSIORIO)
・福田(@fishblueman)
・井田(@ida_pei)
・車塚(@kuruma_21)
【アシスタント】
・刀根(@no9_tone)
●作品情報
Studio No.9で初リリース作品となる『神血の救世主〜0.00000001%を引き当て最強へ〜』がLINEマンガとebookjapanにて好評配信中です!
毎週水曜更新!ぜひ下記よりご覧ください。
▼作品ページへはこちらをクリック!▼
![](https://assets.st-note.com/img/1663827524138-uVPvKR9JWO.jpg?width=1200)
●採用情報
現在ナンバーナインでは新卒の総合職・クリエイティブ職、中途のWEBTOON編集者を募集しています。
ますます盛り上がりを見せているWEBTOON業界。
日本発のWEBTOONヒット作を作りたい!という方のご応募をお待ちしております!
▼ご応募はこちら(新卒/総合職・クリエイティブ職)
▼ご応募はこちら(中途/WEBTOON編集者)
▼総合職のインタビューはこちら
▼クリエイティブ職のインタビューはこちら
WEBTOONの制作に興味のある作家さんも大募集中です!
全員の方と面談させていただいておりますので、
「WEBTOON制作について聞いてみたい」「得意な工程だけ挑戦してみたい!」という方はぜひ下記Googleフォームよりご応募ください!
▼ご応募はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScxOooNJEWe87HR4n8Rwqv7uSQGS5ool4jwYXxS2e1B4_HnGA/viewform
※制作の詳細の条件については下記のnoteをご覧ください
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87412136/picture_pc_cfdfd16b06b240419f60163e5c8a612f.gif?width=1200)