時々1絵 【キッチンあれこれ】 with 大人の塗り絵
2020年12月7日 雲ひとつないとっても青空な月曜日♬
ボツネタレスキュー企画、最後の一枚!笑
詳しくは、コチラ『朝のキッチン』でどうぞ👇 (とか言ってもみても、要は文字通りボツになったネタをレスキューして載せただけなんだけど…w)
今回のような感じの絵は初めて描くので、いつもと違って奥行きも何もないし、大して影もいらないし、すごく新鮮でした。
そして色を塗りながら、なんか塗り絵みたいだなぁ〜
と、ふと思ったところで、閃いたのである。(キラりんっ✨)
そうだ!塗り絵にしてみよう!!
ということで、コレ👇(手の矢印絵文字がすごくマイブーム…)
noteってダウンロード機能ついててすごいのね!
わたしの雑な絵で恐縮至極ではあるのですが、無料でございますので、家にプリンターがある方はぜひ!塗り絵でもいかがでしょう?笑
色ってとても不思議で。
わたしはカラーセラピーとか、そういう難しいことはさっぱりわからないのですが、やっぱりその日の気分の色っていうのがあったり、毎回どうしても使いたくなっちゃう色っていうのもあったりして。
そんなその日の気分の色を使って無心に塗り塗りすると、なぜだかいつの間にか心がすぅーっと落ち着いていくことがあるのです。
特に何があるわけでもないのに、なんとなく悶々としちゃう夜とか、ぽっかり一人で家にいる日の昼下がりとか、そんな時に、無心になって塗り絵とかしたら、ちょっといい感じになれるかもしれない。ちょっと元気が出るかもしれない。
そんな期待を込めて♡
これからは塗り絵バージョンも作ったりしたら楽しいかもしれない!
手軽に大人の塗り絵なんて、いいじゃないか。てゆうかもう巷にそういうのいっぱいあるし、わたしもやってもいいじゃんね?笑
とか思って、ウキウキしちゃってる今日このごろであります。^v^
で、わたしの今の気分はピンクいのかしら…みたいな感じの
『キッチンあれこれ』
気に入ったら、使ってね♡