
【イヤと言えないのはイヤだと伝えるエネルギーを出すほどの価値を感じてないだけだったりして】by英香制作室ラジオ
日々時々細々とPodcastを更新しつづけてはや4年目。(時の流れがあっとゆうますぎて驚愕至極…😱😱😱)
なんだかんだでこの配信回が気づけば500回目の更新とゆうことでこれまたオドロキモモノキセンメンキ…ww
とゆうことで
イヤとゆうことについて無駄に考えてみた回。
イヤならイヤと言わないとミジンも伝わらない。
でもイヤと言えないこともある。
「イヤと言えない」をよくよくのぞいてみてみると、
単にイヤと言うエネルギーを出したくないだけだったりして。
つまりイヤと言えない自分は微塵も悪くなくて、
気弱なわけでもなくて、
そのコトに対して本当はそれだけの価値を感じてないだけとゆうことだったりしたりして。
イヤと言えないのは、自分にとって大して価値のないコトにエネルギーを割きたくないだけだったりするかもなぁ〜
とかとかぐるぐる思う今日この頃であります。
そんなわけで
このイラストもみんなのフォトギャラリーに入れてみておきますので
ピンと来た方にご利用いただけますように💖
いいなと思ったら応援しよう!
