
インディペンデントアーティストの興隆とデジタル配信の未来【音楽ビジネスの学校】
音楽ビジネスの学校、今回は「インディペンデントアーティストの興隆とデジタル配信の未来」の話を取り上げる。
ゲスト:野田威一郎(TuneCore Japan代表)
中学時代に音楽と出会い、大学時代はクラブイベントの運営などを行う。IT企業に入社後、TuneCoreJapanに転職し、現在に至る。
講義に寄せて(Studio ENTRE山口からのコメント)
レコード会社がデジタル化にブレーキを踏み続ける中、インディペンデントのアーティストに対して、世界中の配信サービスにアーティスト自身でアグリゲーションできる仕組みを提供したTuneCoreJapanは日本のデジタル音楽シーンを牽引した功労者です。その記録とこれからの展望がわかる講座です。
有料版の内容
1. イベントレポート
2. 講義動画(1時間〜1時間半)
3. 講師によるスライド資料
4. 講義内容について質問できるSlackグループへの招待
5. 参考書籍の紹介
動画では、レポートには記載していない実際の企業の事例や数字などもご覧いただけます。また、すべての記事を購入された方限定で、個別の就職サポートも行っています。詳細は以下の記事をご覧ください。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?