合唱のアソビバ 投稿作品一覧
まず、ABCのグループごとのプレイリストはこちら!
全応募作品の再生だけをしたい方はこちら!
そして、公式Twitterの紹介文と共にYouTube投稿順にまとめました!
ツイッターランドサガ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 3, 2020
🎶「#徒花ネクロマンシー」 #フランシュシュ
編曲:#上田真樹
今回の為に結成されたのだとか!とてもそうは聴こえないまとまりと美しさ、まさに魂の集結。流れていく #ゾンビランドサガ 聖地の数々が何ともシュールw
ご応募ありがとうございました🤗https://t.co/SJqrKyZR5b
ひろりん さん
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 3, 2020
🎶「#はじまりのとき」#絢香
編曲:#土田豊貴
多重録音でのご演奏です!
土田先生には原曲の雰囲気にプラスで神聖な雰囲気も出るような編曲にしていただきましたが、このハーモニーを丁寧に紡いでくださっています✨
ご応募ありがとうございました🤗https://t.co/zJqG2gQMzR
名古屋市立豊国中学校合唱部
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 3, 2020
🎶「#恋音と雨空」#AAA
編曲:#三宅悠太
この楽曲の繊細さを引き出してくれているような軽やかなハーモニー✨
今回の編曲にはラップ部分もありますが歌ってみると結構速いテンポの中見事に演奏してくださいました
ご応募ありがとうございました😊https://t.co/NX1qv9EViJ
都立三田高校コーラス部
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 3, 2020
🎶「#にじいろ」#絢香
ピアノ伴奏付き🎹✨
歌詞の世界観にそっと寄り添った、あたたかい心のこもったご演奏に感じました。動画からもソーシャルディスタンスはあれど、皆さんの「笑顔」が伝わってきます。
ご応募ありがとうございました😊https://t.co/g5zKHvdvcf
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
多重録音でのご参加です✨ 主旋律がはっきりと聴こえるよう調節して録っていただいたこともあり、よりポップな感じでうきうきしますね🎶
メメすけ 「恋音と雨空」(AAA)(合唱編曲:三宅悠太)【合唱のアソビバ】 https://t.co/sXkKRiLxe6 via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
マスク着用を感じさせない響きとまとまりの美しさ、サビへの高揚感も素晴らしい!!最後のBOで余韻に浸ります・・・✨
Sopra il fiume 「はじまりのとき」(絢香)(合唱編曲:土田豊貴)【合唱のアソビバ】 https://t.co/Sc11m5Ezt7 via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
この楽曲の繊細さやわらかさ、リモート合唱でも伝わってまいります!!優しい音色です。有志のみなさま、ありがとうございました💐
大阪大学混声合唱団(有志) 「はじまりのとき」(合唱編曲:土田豊貴)【合唱のアソビバ】 https://t.co/EdPjEOpD2E via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
まずご紹介するのはこちら✨
女声4部構成ですが、男子部員の方にも歌っていただきこれまたいい音色に!!校舎での撮影も実にエモーショナル、、、
岩手県立盛岡第一高校音楽部「恋音と雨空」(AAA)(合唱編曲:三宅悠太)【合唱のアソビバ】 https://t.co/svM41MQmsU via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
普段はデュオ+伴奏とのことですが今回は多重録音を含めた少人数構成。女声ならではの響きとゆらぎが美しく、神聖な雰囲気が漂います・・・✨
Ritardando 「はじまりのとき」(絢香)(合唱編曲:土田豊貴) 【合唱のアソビバ】 https://t.co/mrys6P6tki via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
まずは課題曲Cの「にじいろ」より、まさに朝ドラのような穏やかで優しい音色で楽曲にもとてもマッチしております💐
Chor.Draft「にじいろ」(絢香)【合唱のアソビバ】 https://t.co/sAJbr1XzUX via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
衣装まで完全再現、、、何ということでしょう、、、分裂したピコ太郎さん、ハーモニーもとても美しくこの絶妙なシュールさが合唱界クオリティー。笑
Chor.Draft「PPAP-2020-」(ピコ太郎)【合唱のアソビバ】 https://t.co/SZ4JLVNgkO via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
Chor.Draftさん最後のご紹介はこちら!
多重録音だけでなく多重撮影もしてくださいました笑笑
56秒ごろからは心して見ることをお勧めします。
Chor.Draft「 徒花ネクロマンシー」(フランシュシュ )(合唱編曲:上田真樹)【合唱のアソビバ】 https://t.co/pH7ztQFnM8 via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
まっすぐで凛とした響きが特徴のように感じました✨ 早いラップ部分も歌詞がすっと届く素敵な演奏です💐
北海道旭川西高等学校音楽部「恋音と雨空」(AAA)(合唱編曲:三宅悠太)【合唱のアソビバ】 https://t.co/8TPcLbjtS9 via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
つづいてはこちら!「THE GIFT」を混声合唱にしていただきました😍
少人数ならではのアットホームな雰囲気の歌唱がこの楽曲にマッチしております✨
あされん「THE GIFT 」(平井 大)【合唱のアソビバ】 https://t.co/NaESvJrWUT via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
続いてはこちら!
メイク、衣装、美術、、、もはやMVのようなこだわりが随所に光ります。途中のテロップも大変シュールな名作(迷作)間違いなし!
涼(あされん)「 徒花ネクロマンシー」(フランシュシュ )(合唱編曲:上田真樹)【合唱のアソビバ】 https://t.co/KcZiGnNleH via @YouTube
#合唱のアソビバ
— エイベのアソビバ@合唱のアソビバ (@avex_no_asobiba) October 5, 2020
最後の投稿となります!
「PPAP-2020-」オリジナル・アレンジの可能性を感じ、感動してしまいました。美しい。映像は大変シュールでこのアンバランスさには笑いが止まらない。
男声合唱団 銀河 「PPAP-2020-」(ピコ太郎)【合唱のアソビバ】 https://t.co/ZRTiC3skId via @YouTube
どの作品も素晴らしいですね。再生数が審査に加味されるとのことですので、気に入った作品は何度も再生することをおすすめいたします!