![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11586925/rectangle_large_type_2_c670649df142081b834d5431bfc70e5c.jpeg?width=1200)
世界的ソプラノ歌手
いつもお読みいただきありがとうござます。
Stusio16(スタジオ16)の 渡辺里詩亜(ワタナベリシア)です。
今年に入ってからウェブサイトなどのサポートを依頼してくださっている、森谷真理様のご紹介です。
欧米の主要歌劇場でも国際的評価を得ている類まれなる逸材として、世界的にご活躍されている、日本を代表する素晴らしいソプラノ歌手です。
栃木県出身。武蔵野音楽大学大学院及びマネス音楽院修了。
レヴァイン指揮『魔笛』夜の女王で大成功を収め、他にも『椿姫』や『マリア・ストゥアルダ』『ラ・ボエーム』タイトルロール等、ウィーン・フォルクスオーパーをはじめ欧米の主要歌劇場で活躍。国内では『リゴレット』ジルダ、『夏の夜の夢』ティターニア、『魔笛』パミーナ、『後宮からの逃走』コンスタンツェで好評を博す。2017年は5月三河市民オペラ『イル・トロヴァトーレ』レオノーラ、7月東京二期会『ばらの騎士』元帥夫人に出演。 今後も10月『蝶々夫人』タイトルロール、11月バッハ・コレギウム・ジャパン『ポッペアの戴冠』フォルトゥナとドゥルジッラ、2018年3月びわ湖ホール『ワルキューレ』ジークリンデに出演予定。
サイト構築をしながら、写真などを見せていただいていると、鳥肌が立つほど。
6月もスケジュール目白押しです。わたしも公演を観に行きたいと思います。