見出し画像

【人生の充実度UP!】子育て主婦が「やらないこと」を決めてみた

こんにちは。
勉強大好き主婦のナルミです。

「こんなことも省いちゃうの?」
「これならわたしもできるかも!」

時間を生み出す方法について、そんなふうに思ってもらえたら嬉しいです。

家事・育児に仕事、プライベート…、日々忙しくする中で、「どうやったら時間を作れるか?」ばかり考えています(笑)

今回は私や私の家庭内で「やっていないこと」「省いていること」を細かく挙げました。
「ここまでやって大丈夫?」という内容もあるかもしれませんが、今のところ、うちの家族はこれでいい感じです。
皆さんの生活で新たな時間を生み出せたら嬉しいです!


1.時間を確保するには2つだけ!

いろいろ試してみた結果、忙しい主婦が時間を確保する方法は2つだけ、という結論に至りました。
「既にある時間を有効活用」か「新たに時間を生み出す」か。

詳しく知りたい方はこちら↓

2.「やらないこと」を決めたら劇的に時間が作れた!

何をやるかももちろん大事ですが、「やらないことを決めておく」こともとても有効です。
時間や作業効率、集中力に直結することを10個紹介します。
ここに書ききれていないことは、また追々アップしたいです。

2.1 SNS(Instagram・X・TikTokなど)

InstagramとX(旧Twitter)は、友だちから「情報のシェアがあったときだけ」見て、チェックしたら「秒で」閉じます。
ストーリーズとか、おすすめとか、ほかの投稿を見始めたら最後、見るのをやめるのにとてもエネルギーを使ってしまうからです。
SNSはとても魅力的に作られている上、思いがけずネガティブな投稿などに触れてしまったら、大事なエネルギーをそこに費やすのはもったいないなあと感じました。
「友だちの近況がわからなかったら人間関係とか崩れちゃう…?」と不安になりましたが、今のところ全く問題ありません。
TikTokはアプリ自体入れていません!沼から出られる自信がないです(笑)

2.2 スマホのカラー画面(モノクロ画面にする)

スマホ依存を抜け出したくて、「スマホ脳」という本を読みました。
脳みそにスマホが突き刺さっているセンセーショナルな表紙が、興味を超えて恐怖を喚起しますね…。
そこで試した中で最も効果的だったのが、「スマホのカラー画面をモノクロにする」という方法でした。
画面がモノクロ・グレースケールになると、とたんにスマホの魅力が下がります。
「文字情報」に集中でき、「ネットニュースの関連記事を延々と見ちゃう」こともなくなります。
スマホの「設定」から簡単に変更できますし、(友だちから「え!スマホどうなってんの?!」と驚かれることを除けばw)、めちゃおすすめです!

2.3 テレビをだらだら見る(見逃し配信や適宜飛ばす)

テレビ番組を見ること自体は、全然悪いことではありません。
時間が奪われてしまうのは、「リアルタイムでダラダラ見ちゃうから」ではないでしょうか?
なので私は、「見逃し配信の中から、見たい番組を、見たいときに見る」というふうにテレビ番組と付き合っています。
配信なので、適宜倍速再生したり、来週の予告を飛ばしたりできるので、便利です。
私は千鳥・ダイアンが大好きで、彼らを見てテーブルを叩いて大笑いするのは、もはや健康習慣の一部です(笑)

2.4 料理(一汁一菜が基本。栄養補助食品にも頼る)

料理は、ご飯とお味噌汁しかほぼ作りません(笑)
その分、炊飯器には鉄玉子や雑穀を入れて炊いたり、お味噌汁は具だくさんにしています。
あとは納豆やサバ缶、お惣菜があれば、我が家は満足してくれます。
食事の目的を「必要な栄養を摂ること」と決めて、プロテイン・サプリメントにもめいっぱい頼っていますよ。
食事をシンプルにすると、献立を考える・買い物・作る・食べる・後片付けまでもが簡単になってめちゃ時短になります。
健康になって、時間も作れて、勉強のエネルギーも残せて、もうこの生活はやめられませんね!

2.5 洗剤の使い分け・色物と白いものを分ける

小さい子どもがいますが、子どもの服も大人の服も同じ洗剤で洗っています。
ベビー服から使えて、環境にも優しいオーガニックの洗剤を使っているので特に心配ありません。
デニムや色物、白いものも一緒に洗っています。
最初は「さすがにデニムは分けようか」と思っていましたが、一度一緒に洗って、問題ないことを確認してからは全部いっしょに洗濯できて楽ちんです。
逆に「これは激しく色落ちしそうやな〜」という服を買わないようにしています。

2.6 洗濯物をたたむ・取り込んだ洗濯物のハンガーを掛け替える

ドラム式洗濯乾燥機を使っているので、洗濯が終わった時点で、シワを付けたくないものは、ハンガーにかけて外に干し、乾いたらそのままハンガーラックにかけます。
シワになっても大丈夫なもの(タオルや肌着など)は、乾燥まで終わったら、各引き出しに投げ込んでいます。
ドラム式洗濯乾燥機は、出産後、すぐに買った家電です。
23万円かけて得られた恩恵は、計り知れません…。
私があまりにもオススメするので、ママ友2人が購入しました!

2.7 メイク(すっぴんの肌を綺麗に保つ)

毎日出社していたときは、毎朝メイクをばっちりしていましたが、今はもう必要なときしかしていません。
メイクの何が面倒かというと、「メイクを落とすところまでがセット」なところ…。
「メイクを落とさず寝たら3年老ける」とか、恐ろしいことが言われているじゃないですか。
面倒くさがりな私は、「なら最初からしなけりゃいいのでは?!」という思考になったのです。
その代わり、素肌のスキンケアには、お金も時間もしっかりかけています!

2.8 広い家に住む

45㎡に家族4人で住んでいます。正直狭く感じます…。
もっと広い家に住みたくないこともないですが、掃除の手間・モノの管理・駅が近いなどのメリットが強すぎるんですね。
狭い家だからこそ掃除がすぐ済み、収納スペースが少ない分モノは厳選され、管理する時間も節約できます。
固定費を低く抑えて浮いた経費は、プロテインやスキンケア、NISAに回していますよ~。

2.9 必要以上に持つ・ためる

先述した通り、収納の少ない家に住んでいるので、必要以上にモノを持つ・ためることもありません。
モノを持つ・買う基準は、「すぐ使うか」「毎週使うか」です。
元々モノを選ぶのにとても時間を費やしてしまう性格だったんですが、「数秒考えても一週間考えても結果は同じ」と学んでからは、即断・即決を心掛けています。
頂いたものでも使わないのであれば、友人に譲る・フリマアプリに出すなどしています。

2.10 微妙な人間関係

微妙な人間関係は、時間も心もすり減らしませんか?
昔は「知り合いは多ければ多いほどいい!」と思って、誰彼構わず気にかけていましたが、今は限られた時間の中で優先して付き合う人たちを決めています。
優先順位の低い人が人間的にダメとか嫌いとかでは全くなく、あくまで自分の理由で時間を有効に使うためにです。

3.「便利な家電・サービス」を使ってみた!

便利な家電は、お金をかける価値がある!と思えるものが多いです。
一度導入すれば、いっぺんに生活が楽になるからです。
先述の通り、モノをもつ・買う基準が厳し目な我が家ですが、「間違いなくオススメ!」「今からでも遅くない!」な家電やサービスを紹介します。

3.1 冷凍おむつゴミ箱

子どもとはいえ、おむつのニオイって強烈じゃないですか?!!
嗅覚はどの五感よりもスピーディーかつダイレクトに大脳に作用し、問答無用で気分が下がってしまうので、おむつのニオイには本当に困っていました
そこで、中西金属工業の世界初の冷やすゴミ箱「クリーンボックス」を使っています!
これがすごいんです!
凍らせることでニオイを27000分の1まで減らすスーパー画期的なゴミ箱です。
お値段以上の価値がしっかりあって、人生が変わりました。

3.2 工事不要のタンク式食洗機

食洗機には、ビルトイン式・分岐水栓式・タンク式の3種類があり、うちはタンク式を使っています。
タンク式を検索すると「タンク式 食洗機 めんどくさい/後悔/デメリット」などのキーワードが並びますが…、導入してとてもよかったです!
油汚れも一度で確実に落ちるのと、だんなさんと私のどちらがやっても同じ仕上がりになるのがポイントですね。
食器洗いは毎日何回も発生するので、時間を生み出すにはもってこいの便利家電なんです。

3.3 ドラム式洗濯乾燥機

ドラム式洗濯乾燥機を導入して、カットできた家事は計り知れません…!
天気を気にする(洗濯するタイミングをうかがう)・洗濯物を外に干す・取り込むの一連の作業がほぼなくなったことは、たまらなく開放的な気持ちにさせてくれます。
数時間後には確実に乾いているという安心感も、モノを多く持ちたくない性格に合っています。
小さいベビー用品をちまちま洗濯ピンチに挟むのに、いよいよ我慢できなくなり、買いました。
25万円のお値段以上の価値がありましたね。
私があまりにも「最高!」と語るので、二人の友人が影響されて買っていました笑。

3.4 ベビーシッター・ファミリーサポーター・家事代行

ベビーシッターさんに頼んで子どもをみてもらい、時間を作ることもあります。
地域のファミリーサポーターさんや、家事代行を活用している方もいらっしゃるのでは?
「時間をお金で買う」のは、時間を生み出すのに一番早い方法ですよね。
お財布と相談しながら、これからも積極的に頼らせていただく所存です!

4.まだまだ時間は作れる!これから取り入れたいこと

冒頭に書いた通り、「どうやったら時間を作れるか」を日々考えている、考えるのが好きな私が、次に取り入れたいことはこちらです!
経費と時間がかかるものもありますが、人生全体で見たら絶対お得だと思うんです。

4.1 全身脱毛

1年前にワキとVIO脱毛をして、しばらくは楽ちんで最高だったのですが、やはりしぶといのが産毛として生えてきました…。
多くのサロンさんが「妊娠中・授乳中の方NG」なので、子育てが落ち着いたら絶対また通います!
掃除も劇的に楽になるので、だんなさんにもやってほしいところです。

4.2 アートメイク

アートメイクとは、皮膚のごく浅い層にインクを注入・着色する施術で、お風呂上がりやすっぴんの時でも、メイク後と同じような顔でいることが可能になります。
眉毛に施す方が最も多く、アイラインも人気のようです。
眉毛を書く時間までカットできて、プロの美しい眉毛で毎日過ごせるなんて最高じゃないですか?!

4.3 マッサージガン

筋肉にピンポイントで振動を与えて、マッサージできるマッサージガン。
パワーガン・ハンディガン・ドリルガンなど、呼び方は様々ですね。
「ガン」の名前の通り、鉄砲のような武器っぽい形もおもしろくて気になっています。
マッサージで逆に自分の手が疲れてる、という本末転倒にならず、手軽にほぐせそうなので、見繕っているところです♪

5.無駄をカットしたら心もカラダもすっきり集中!唯一カットしないものは…

スキマ時間を生み出すべく、日常生活のもろもろをカットしていったら、やりたいことに集中できる時間が増えました!
心に余裕ができて子どもに向き合えて、家族の健康具合もアップして、良いこと尽くしです。

ちなみに、これだけカット好きのわたしが唯一カットしないのは「大事な人間関係」です。
子育てが始まると、優先順位や人付き合いが変わるのは自然なことです。
疎遠になる人もいると思います。
ですが、子育て前から大事にし、末永く大事にしたい人間関係は、距離感が変わっても大事にしています。
なにか役に立てることがあれば全力を尽くしますし、友人でいてくれることに感謝し続けています。
なぜなら、そういった人間関係は一朝一夕にできないし、お金や他のもので代替しようがないからです。
私が勉強したり、情報発信する原動力にもなっています。

カットするところと、大事にするところをしっかり区別して、これからもさらに充実した毎日を送りたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!