お久しぶりなStudieAG+YOKOHAMA-へっ!
今日は来年(もしかすると今年も)のレース関連で
超重要なミーティングでStudie AG+YOKOHAMA-へ
あっ、この人とのミーティングではありませんwww
ミーティングは無事に一時間ほどで終了。
メッチャご縁を感じている案件なので良縁になると嬉しいです!
で、次の予定も入っているので、そそくさと帰ろうとしたら
ケンタに「M4CSLのホイールをM2の純正に変えるので待って下さい」
と止められたのだが、明日からM4CSLでフジ入りする気満々だったのに
純正ホイールイヤだぁーーーーーーー!!!!!って事で
変わりにこの子を渡されました。
良い会社だっwww
New M2自体は東都さんのデモカーを散々乗らせてもらいましたが
カーボンルーフは初めてなので、ちょっとウキウキッ♪(^o^)
えっ?!うちのカップホルダー着くんだぁ(^_^;)
いいなぁー、僕のM4も加工して着けようかなぁ。。。
たしか4erは着くけど500mlボトルが当たって入らないのかな?!
それでもいいから着けたいぃぃぃー!!!(若干業務連絡w)
ケンタのクルマはいつも自分だけの(笑)小技が多いから楽しい♪
何このiPhone置き場?!充電も出来るの?いいじゃん!!!
僕のはPro Maxなので純正置き場には入り切りませんでした。
僕のM4にも着けてぇーーーっ!!!(若干業務連絡2w)
でもって肝心のインプレッションですが、やっぱりカーボンルーフで
頭軽くなった恩恵は想像以上にデカイですね。
全体が軽い感じで、M2がより小さく感じられます♪
G82M4用のKW V3着いてましたがアシの仕上がりはまだまだこれからっぽいですね。
でもやっぱり小気味よくって楽しくて良いマシンですっ!
M4よりもコーナーの自由度が大きいんですよね。
自由自在にライン変えられる感じです。
という事で明日からのFUJIはこの子で参上致しますッ♪
でわでわ
ブーーーーーーーーン✈