![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108103225/rectangle_large_type_2_db28e7b6347612894e14826a94489d42.jpeg?width=1200)
1億3千万円のBMWの、お財布事情は?!
![](https://assets.st-note.com/img/1686626829601-dscX0cWg0p.jpg?width=1200)
今頃はバルト海でしょうか、それとも北海か
はたまたもう北大西洋にいたりするんでしょうか?(^_^;)
ミュンヘン・BMW WELTから船積みされたMy BMW3.0CSL(#15)は
現在ドンブラコッコ船の上です。
船酔いしてないかな?大丈夫かな?!www
今日はそんなBMW3.0CSLのスペアパーツのお話をします。
![](https://assets.st-note.com/img/1686626971564-Fes0Ernxgw.jpg?width=1200)
当然普通に街中走ってれば自分は気をつけていても
ぶつけられたり、突っ込まれたりする事はあるでしょう(走るんかい?!w)
そんな時の為にこのBMW3.0CSL専用のパーツオーダーの部署があります。
Ownerしか観る事の出来ない専用のホームページもありまして
そこに全てのパーツリストと金額が載っているのですが
これが想像はしていましたが予想以上に強烈ですッ(^_^;)(^_^;)(^_^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1686627105114-czhkfIonpx.png?width=1200)
フロントバンパー275万円、でもショートパーツは別途です。
![](https://assets.st-note.com/img/1686627146167-o3jvE7KUWx.png?width=1200)
じゃあ専用のフロントキドニー・グリルはと調べると
左右で約100万円?!Σ(゚Д゚)
えっ、中のメッシュはまた別?!
![](https://assets.st-note.com/img/1686627191146-RTRo841t1Z.png?width=1200)
はい、中のメッシュは左右で55万円・・・
もう笑うしかないですね(^_^;)
もうちょい皆様興味ありそうな所ほじくりますと
![](https://assets.st-note.com/img/1686627244958-4gifXOKp12.png?width=1200)
フロントフェンダー左右で約330万円
![](https://assets.st-note.com/img/1686627296247-B1WdgEyQB5.png?width=1200)
特徴的なルーフスポイラーとリアウイングで358万円(^_^;)
まぁここは壊れないかなwww
と1億3千万円の車両本体価格からすれば、まぁ納得の範囲かなと。
それよりも問題は塗装です、ペイントですッ!!!
これMストライプも50のゼッケンも全部ペイントなんですが
ボディカラーのアルピンホワイトの上に塗っているのじゃなく
全く重ならない様に塗って真っ平らボディになっています。
これはなかなかハードル高いなぁ。。。
うちの板金工場で意地観せてもらうしかないなぁwww
![](https://assets.st-note.com/img/1686627531781-fqAxFZHmUr.jpg?width=1200)
ってこんな事、休日に考えているのも
これまた楽しく7月22日の到着を心待ちにしております。
あと以前即完売とお伝えした1/18のこのクルマのミニカーですが
本国で販売再開されましたので購入可能ですよ〜ッ♪
ご希望者はStudieAG各店フロントまでお声掛け下さい。
ちゃんとしたBMW純正品ミニカーですッ!
でわでわ
![](https://assets.st-note.com/img/1686627639897-gl1AYNnmbY.jpg?width=1200)