![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72738990/rectangle_large_type_2_a171a04acaa32bfba107c89b93a3ea27.jpg?width=1200)
BMW M4サイコーすぎる件(*^^*)
今日はアジア唯一のBMW M Motorsportディーラーである東都BMWへ
某自動車雑誌さんの取材でした。
中央高速が中央低速になってて15分遅刻しました、すいません(^_^;)
今シーズンから始まるBMW & MINI Racingの話を中心に
BMW M2CS racingの可能性や将来の話をたくさんさせて頂きました。
雑誌の発売が楽しみです。あっ、eS4(エスフォー)さんです(*^^*)
今年BMW&MINI Racingに参戦される東都BMWの親会社さんである
Daiwa GroupのBMW M2 CS racingをCARRAPさんがラップしてましたが
取材終わったらもう帰られてましたwww
MカラーじゃないBMW M2 CS racingも新鮮でカッコ良い〜♪(^o^)
BMW iXの試乗車あります(笑)
でも大型急速充電器が身近にないので借りるに借りられず
そういえば先日の東京オートサロンで神戸から東京に向かった
Newingのイケちゃんはカッコ良くAUDI e-tronで来るつもりでしたが
途中で電欠してました。ガス欠じゃなくて電欠(爆)
からぁーのStudie AG+TOKYO-へ
今日は通過しませんでした(^_^;)
何か似た様な色のクルマ多しw
最近他のメーカーも含めホントこの薄めグレーソリッド系多いですよね。
汚れも目立たなくて使いやすくもあります、ハイ
東京店に寄った理由はこの子の引取り♪
うーんホント久しぶりですっ!
その間にも色々バージョンアップしているので、これまた楽しみ!
アシやマフラーやシート等も楽しみですが
やはり一番楽しみなのがEVENTURIのCARBONインテークシステム
感想から申しちゃうと、現時点でREMUSのマフラーからの排気音より
EVENTURIの吸気音の方が全然音大きくて笑いましたwww
あとエンジンのレスポンスがメチャクチャ向上していて
アクセルのツキも別物?!ってぐらい上がってました。
気持ちよさ4割増しっ!!!ってぐらい気持ちよくなりました。
でも音聞きたくて高回転ばっかり使うので燃費悪そう(^_^;)
この辺は時代もあるのでほどほどにしますw
で、PIT言ったらCARRAPさんまたいたwww
今度はうちのBMW M2 CS racingを衣装変え
コチラ今週25日の夜に大発表ありますのでお楽しみッ♪
BMW Motorsport x PUMAの2022 SPRING/SUMMERコレクション来てました!
爽やかな白いポロシャツ
絶対爽やかな良い人に見えるやつだ。
絶対買うw
ちょっとチャラい感あるけどカッコ良いTシャツ発見ッ!
黒いデニムや半ズボン似合いそう。
あえてのB&Wこだわりでね(*^^*)
このあたりもサーキットでも普段使いでもヘビーローテーション間違いないやつ
店員さんに聞くの忘れましたが、これ2022SSも50%オフなんですかね?
だったらスゴイなΣ(゚Д゚)でも、それはないか?!www
帰ろうと一度乗り込んだけど、お尻に4点のバックル当たって痛かったから
運転席も助手席のも外してもらった。
サーキット走る予定もないし、一般道でも使わないので(^_^;)
そうそうオートサロン用に作ったストライプも全部剥がしました。
さすがにあれで普段使いは目立ちすぎるのでw
帰宅しました。
アシヤバいっす!!!
90%がたフロントもリアもピロ化した変化スゴイです。
昭和的な言い回しだとカミソリコーナリングです。
シャープすぎますっ!超ソリッドですっ!
楽しいし気持ち良いけど調子乗ると怖いやつ(爆)
でもホント気持ち良いクルマに仕上がりつつあります。
あぁースタビ欲しいぃぃぃ〜ッ・・・
来年発売のBMW M4GT4(G82)のパーツ着くといいなぁ
TEST中なCDMなOLEDテールライトも今の所全く不具合なし
エラーとかも皆無です。
コヤツなかなかクオリティ高しです。
普通の4seriesの方もイケます♪
最後に・・・
ずっと欲しかったM50周年を記念するエンブレム入手しました。
と言ってもこれまだ一般市販用にはデリバリーされていません。
今回来たのはBMW M4GT3に着けて、って言う本国からの指示のもとです。
BMW M4GT3買うと着いてきますよ〜♪www
でも冗談なしで今年M Model買うとみんなコレ着いてくる(選べる?)
って言う噂アリです( ̄- ̄)ゞ
それでは今日はこんな所でっ
ブーーーーーン✈