![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110435157/rectangle_large_type_2_0045ccc55353bc9f4eb5d5030bb2f736.jpeg?width=1200)
ジャイアンでバウバウな野口社長イチオシなG8X用なend.cc!
![](https://assets.st-note.com/img/1688968224391-RmNfxxXUar.jpg?width=1200)
うちより古い大阪のBMW専門店アルツモトーレンバウバウさんProduceな
end.cc(エンド・シー・シー)より待望のG8X用メニューが新発売!
綺麗なドライカーボン製なフロントリップスポイラーと
キドニーグリルとサイドスカートとリアスポイラーとリアディフューザー
![](https://assets.st-note.com/img/1688968356381-GHuX9b5GfT.jpg?width=1200)
野口社長(ジャイアン)の顔にばかり目が行ってしましますが
エンジンサイドの奥側にまでカーボンが伸びていて他社製品と違いをアピールしてます。
カーボンリップスポイラーもロードクリアランスもたっぷり取られていて
それでいて前への出っ歯り大きいのが印象的です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688968475420-JL7aob0dZs.jpg?width=1200)
サイドスカートはデザインはもちろんですが、乗り降りしやすい様に作られていて
ドア下部をわざと凹ます様なデザインになっています。
このあたりの使い勝手を考慮した所などは流石専門店Produceです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1688968558278-rxAiR2CM3n.jpg?width=1200)
リアスポイラーは大き過ぎず小振り過ぎない丁度良いバランス♪
リアディフューザーはちょっと変わってて縁だけなんです。
この写真じゃわかりにくいのですが縁だけなんですw
理由はノーマルの良さを残したかった、との事でした。面白いね(・∀・)
end.cc製品はStudie Group全店で取り扱い中でございますので
ご用命は各店フロントまでお申し付け下さい!
話変わって・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1688968837244-EOxl54aOxO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688968849628-ZRLySKvgcu.jpg?width=1200)
Newingイケちゃんとこに飾ってあったE30/320iの内装が
僕がこれからやりたかった事を酷似しててちょっとジェラシー(^_^;)
Classic RECAROのファブリック仕上げ、是非皆さんもやりましょう♪
ちょっとノスタルジックな雰囲気になってオススメですッ♪
ブーーーーーーーーン✈
![](https://assets.st-note.com/img/1688969127764-zBkFNmIYtw.jpg?width=1200)