
みんな有難う!なそんな一日でした(*^o^*)

まずは横浜店行って、その後関内の経営経理全部観てもらってる
横浜総合事務所に森井社長と向かって
「お前金使いすぎだ!」ってガチ怒られて( ;∀;)
その後ホンジャマカ石塚さんに東京店まで送ってもらって
とうとう初対面!

常連さんもたくさんいたので、照れ隠しもあってまずはステッカーをペタリw


うちのクルマだ!って言うんならやっぱり印は踏んでいただかないとねwww

いやでもね、ホントお世辞とかのろけとか抜きにしても
現車のオーラは写真や動画の100倍すごかったです!
なんだろ美人過ぎてまともに目合わせられない感覚ってわかります?!
あんな感じですwww

そうそう日本国内でのナンバー取得の手続きもスムーズに進みそうです。
良かった!
一時は本気でナンバー取れないなら即売り考えちゃってましたので(^_^;)

3.0CSLとばっかりイチャイチャしてるとこの子が機嫌損ねますwww
今日の本来の目的は2ヶ月ぶりなこの子のピックアップ♪
自分でも何をどこまで変えたかわからないほどの大手術から帰還ですッ!

コチラも先に観ていた写真よりも断然サイコーに良かった新内装
RECARO C ClassicをウォーターバッファローとRECARO Classicファブリックに
張り替えてドアパネルとシフトブーツもいっちゃいました。
激変とはまさにこの事を言うのでしょう♪
昭和のドイツ車の王道的な匂いと雰囲気がサイコーすぎますっ!!!
あと新しいオーディーシステムは鳥肌立ちましたッ!!!(´゚д゚`)
あらかじめ用意していた高音質な宇多田ヒカルが、もう助手席で生歌
本人歌ってくれている様でした!!!
天才鬼才中村君ありがとぉーーーーーッッッ♪
これ購入予定な方は是非その前に視聴してみて下さい。
できるかぎりクルマ持っていきますので!!!
他にも150PS以上パワーアップするSTPの試作版や
フロント&リアアームのピロボール化とか
MPPマフラーのTUNINGとかもう書ききれないぐらい変わってるんですが
帰り道ETCカード忘れて下道帰りだったのでインプレはまた次回に(^_^;)
アクセルのツキが異様に良くなってたのはプラズマダイレクトっすね!
お盆で都内ガラガラなのでちょこっとだけ広くなった甲州街道で
3速フル加速しましたが恐怖でしかなかったですwww
いやコレホント高速ヤバそう!!!
大丈夫かな、オレッ55歳(爆)

って事で下道で(笑)無事に帰宅致しましたが
なんかホントに3.0CSLとこのシグナルグリーンM4に関わってくれた
色んな人の顔が思い浮かんで、ちょっと涙ぐんじゃいました(^_^;)
3.0CSLについてはナンバーついてちゃんと走ってからにするとして
シグナルグリーンM4はホント過去最高の愛車に近づいています。
とにかく乗って楽しく人馬一体を究極のレベルで体感出来るマシンに
確実に成長しています。
あと残すは第三段の大幅改造ですが、これはしばらく乗ってからにします。
まだ4000kmいってないのでwww
ブーーーーーーーーン✈
