![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59552508/rectangle_large_type_2_675c5d42217fcdcbb2f8dbe170d982f6.jpg?width=1200)
予定変更からぁーの、あぁー疲れた(^_^;)
今日はStudie TV新たな試みな収録でしたが
相変わらずのアドリブ台本なしが、これほど堪えるとは・・・
過去の収録で一番疲れました。上手く仕上がるといいなぁ〜♪
っと東京店へ。
BMW M4GT4はあるわBMW M2CS racingはあるわZ8はいるわ
相変わらず派手な駐車場です(^_^;)
にして、平日なのにほぼ満車に心から感謝ですっm(_ _)m
お隣のAC Schnitzer Japanショールームには
北海道からACL2が戻っておりました。
世界で一台のSPECIAL MACHINEはホントにどこ行っても人気者です。
FANATEC BMW SIMはBMWJapanさんや東都BMW&湘南BMWでのイベントでは
ホントに大活躍なんですが、Studie AGで動いてるの見たことないです(^_^;)
もうちょっと色々上手く活用して欲しいなぁぁぁぁ・・・・・
で、当初の予定では今週末から入庫するはずだったのですが
今日置いていければ週末にフリーな時間が出来るな!と目論んで
代わりに乗っていって良いクルマを物色していると・・・
あったあった相澤副社長のBMW New M3 by MPP(G80)
相澤副社長は不在だったので、きっとフリーなんだと勝手に判断し(笑)
コレ乗って帰る事にしました。
相澤副社長ありがとうwww
現在ネット通販でも爆裂しているStudie AG ORIGINAL CUPHOLDERが
早々と左右AC吹出口に装着されてました。
いいなぁーこれ左ハンドルも4シリーズも不可なんだよなぁ。。。
でも専用品作るほど左ハンドル台数少ないんだよなぁ・・・切実(^_^;)
で、ここからは番外編っ!
来月2日発売予定のiQOS4(イルマ)の現物を触る事が出来ましたっ!
ケースは2種類あって黒が一番高くて豪華なやつですが
中身の性能は一緒だそうです(^_^;)
吸ってみて感想は、従来のiQOS3の新品での比較なら大差ないですが
iQOS4(イルマ)は構造上使っていっても性能低下がほぼないって事なので
現状愛用している僕のiQOS3と比較すると雲泥の差で
iQOS4(イルマ)の方が軽く強く吸い込めます。
当然発売日に買うんですが、僕のiQOS IDの過去の注文履歴みた担当の方が
転売屋並ですね、って驚いてました。
だってすぐ無くしちゃうんだもんwww
という事で番外編は全然BMW関係なくって申し訳ありませんm(_ _)m
ブーーーーーーン✈