![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69951907/rectangle_large_type_2_4f802d62af5713660d05116cc1ab65cc.png?width=1200)
次期BMW M2(G87)は現行のBMW M2(F87)を超えられるのかっΣ(゚Д゚)
オートサロンにも行ってないし
ドバイ24時間はいまいち冴えんし(^_^;)
今日はこの後大事な大事なミーティングがある為、会社にも行ってないので
次期BMW M2(G87)の話でもしますかw
まずは何はともあれ初代(現行)F87なBMW M2は
これから時が進めば進むほど名車と認められる事でしょう!
そう、それは初代M3であるBMW E30M3のごとく。
そんな先代(現行)を次期M2は超える事は出来るのでしょうか?
毎週の様にニュルで目撃される開発車両もジワジワと最終形に近づいております。
今の所の情報ですと
・現行G80/82 BMW M3/M4と同じS58B30をディチューンして搭載
・予想馬力は415ps〜430馬力前後
・ミッションは手漕ぎMTと8速ATの二択
・FR(後輪駆動)のみでxDrive(4WD)の設定は無い
・発売は2023年からSTART
まぁ、こんなところでしょうか。
一つ個人的に気になっているのは、今回ベースとなるBMW M240i Coupe自体が
前後ともかなりのオーバーフェンダーになっているのですが
次期BMW M2は更にそのフェンダーを拡げてくるのでしょうか?
スクープ写真とBMW HPによるBMW M240iのコンフィギュレーターで比べても
その差はほんの僅かある様にも無い様にも見えます。
過去にM3では唯一E36だけがフェンダー拡げなかった例もあるので
もしかしたら一緒なのかもしれないですね、それはそれで寂しく感じますが・・・
レンダリング(CG)での予想図はコチラ
まぁ、現車はきっともっと格好良いと思いますがwww
先代(現行)BMW M2自体はすでに生産も終わり
公式HPからも除外されました。
そして、そのタイミングを見計らってか中古車の価格がジワジワ
ジワジワと高騰してきております。
新しくて、走行距離も少なく、程度の良好な中古車ほど
その高騰ぶりに拍車が掛かっております。
次期G87/M2を観てからってお客様多いですが
個人的にはまずF87M2いっちゃって良いと思いますよ😁
弊社Studie Car Sales部隊には変態なLHD/手漕ぎMT車が在庫ございます。
走行距離190km!wwwww
こちらもわずか5,900km!!!
共に一台づつの重要文化財的な物件でございます。
是非是非お早めにご検討頂けますと幸いです。
あっ、それ以外に新車のFUTURA2000もありましたね(^_^;)
どんだけぇ〜ッ♪
ブーーーーーン✈