![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62481677/rectangle_large_type_2_aaa48f830dddbb0b11288ca3193d1046.jpg?width=1200)
10月1日は特別な日
ホント良い写真が残っていないんですが(^_^;)
今から26年前の1995年10月1日にStudieはOPENしました。
開店前から怪しいBMWが何度も何度も店の前を通過し
とても緊迫した空気の中でOPENしたのを覚えています。
鰻の寝床の様な縦に長い作業場は、一番奥に入れられちゃうと
前のクルマの作業が終わらないといつまでも出れませんでした(^_^;)
また特殊なマンションの一階だったので天井低すぎてリフトは入れられず
毎回サーキットの様にウマを当てての作業でした。
この状況で帆足さんやイッキは普通にエンジンの積み下ろしとか
AT→MTへの換装作業とかやっていたのが懐かしいです。
帆足さんと二人でSTARTしたStudieでしたが
最初に社員として入社したのが当時お客様でもあった倉本さんでした。
僕より4つ上なので今年57歳。
残念ながら定年を待たずに今月で退社する事になりました。
25年間、四半世紀お勤め頂き誠に有難うございました。
まだまだ人生謳歌して、楽しく頑張っていって下さい。
今までどうも有難うございましたm(_ _)m
そうそう10月1日はうちのお母様の誕生日でもございます。
今年でいくつになるかは知ってるけど書きません。(怒られそうw)
コロナで大好きなダンスが最近は出来ていない様ですが
体調だけシッカリ管理して頂き、益々お元気でいて下さい♪
とまぁこんな感じの10月1日でございますっ!
Studie AGも27年目に突入し、まだまだもっともっと
皆様にBMWで人生ENJOYして頂ける様に精進して参ります。
どうぞ今後とも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
ブーーーーーーン✈