瀬戸内に春を呼ぶ、STU48「4周年コンサート」
瀬戸内に春を呼ぶ~
広島でのSTU48「4周年コンサート」が楽しみ!
3月13日(土)に広島サンプラザホールで開催される「STU48 4周年コンサート 」をニコニコ生放送での独占生中継も発表されましたね。
当日だったらバタバタしそうですからね。早めに「プレミア会員」になっておこうっと。
昼・夜の2部構成で、両方とも申し込んで、広島に行く気満々だったんですが、残念ながら夜しか当選しませんでした。
そういったファンの方も多いはず、配信してくれるのは全国のファンにとっては嬉しいニュースですね。
ニコ生なら1カ月500円のプレミア会員になるだけで全編一応見られますから。
一応というのは、ニコ生の場合、(他でもそうかもしれませんが)、ネット環境に応じて画面が止まったり見にくくなったりしますから。
以前に2期生のオーディションなどはCS「ファミリー劇場」で独占中継してくれましたが、今はCS契約してないので、ファミ劇でもなくスカパーでもなくニコ生で(個人的には)ジャストミート!でした。
■4周年コンサート詳細
以前に詳細は姉妹ブログ「せとうちdiary」で紹介していますが、もうご存じの方も多いと思いますが、念のためしょうかいすると
▼開催日時
3月13日(土)
13時30分~ ~僕らはここからが凄いぞ!~
18:00~ STU48 4周年コンサート ~さあ 未来を探しに行こうか?~
▼会場
広島サンプラザホール
広島県広島市西区商工センター3丁目1−1
■出演メンバー
1期生
石田千穂・石田みなみ・今村美月・岩田陽菜・大谷満理奈・岡田奈々・甲斐心愛・門脇実優菜・榊 美優・瀧野由美子・田中晧子・谷口茉妃菜・兵頭 葵・福田朱里・峯吉愛梨沙・森下舞羽・矢野帆夏・薮下 楓
ドラフト3期生
沖 侑果・信濃宙花・中村 舞
2期研究生
池田裕楽・今泉美利愛・内海里音・尾崎世里花・川又あん奈・川又優菜・工藤理子・小島愛子・迫 姫華・清水紗良・鈴木彩夏・高雄さやか・田口玲佳・田中美帆・田村菜月・中廣弥生・原田清花・南有梨菜・宗雪 里香・吉崎 凜子・吉田 彩良・立仙 百佳・渡辺 菜月
こんな時代ですからメンバー全員が無事にステージに立てることを祈ります。
全員が揃うのは、昨年2月の舞浜アンフィシアター以来ですね。
▼ニコ生中継はこちらから
▼ニコニコ生放送の無観客ライブやイベントの配信のお問合せはこちら
■コンサートに期待すること
コンサートに期待するのは、セットリストで乃木坂46の初期のように全楽曲披露してほしいですね。今年1月の武道館コンサートでもAKB48の楽興を披露しました。今までなら、それはそれで悪くはないのですが、かなり持ち歌も増えてきたのでSTU48の楽曲だけにした方がいいような気もします。
聴きたい楽曲は・・・
①「やがて菜の花が咲く頃」ドラフト3期生のカップリング曲です。2周年以来でしょうか?
②「瀬戸内の声」を兵頭葵さんのピアノでやった「西日本豪雨のチャリティーコンサート」のあれ(下の写真)をもう一度見たい。開演前のピアノソロ公演でもいい。
③初期のカップリングの名曲「原点」とか「思いだせてよかった」の2番の歌詞が好きだからフルで歌ってほしい。
④そろそろ1期生(D3)と2期研究生のミックス編成(ユニット?)も観てみたい。
⑤4月以降でSTU48卒業ツアーとは別に2期研究生の7県巡りの「陸上公演ツアー」も1期生の時みたいに復活してほしいですね。
ほかにもありますが、直接「4周年」とは関係がないので、このあたりにしておきます。
■STU48スタッフはがんばってる!
STU48運営さんは頑張ってますね。母体(関連団体)が「せとうちDMO」という地方自治体とかの第3セクターみたいなものですから、これまで世間の3セクを見ているとだいたい失敗していますからね。
せとうちDMOは、すこしちがうのかもしれないけれど、その割にはSTU48はさまざまな困難があってシングルの発売延期も度々ありました。船上劇場も完成まで遅れに遅れた。
そんな中でも、48グループで今一番勢いがあるような気がします。運営さん(スタッフ)とメンバーの頑張りの賜物ですよ。わたしはそう感じています。「まじめに、一生懸命」が伝わるグループです。